インターネットオークションで市有財産(公用車)を売却:令和7年度第5回
野田市では、紀尾井町戦略研究所株式会社が提供するインターネット公有財産売却システム(官公庁オークション)を利用して、市有財産(自動車3台)の一般競争入札を実施します。
注:「せり売形式」ではありません(入札価格の登録は一度しか行うことができませんのでご注意ください)
- 野田市公有財産売却(KSI官公庁オークションのページ)s7-1-1(外部リンク)

- 野田市公有財産売却(KSI官公庁オークションのページ)s7-1-2(外部リンク)

- 野田市公有財産売却(KSI官公庁オークションのページ)s7-1-3(外部リンク)

令和7年度5回公有財産売却
入札参加申し込み期間
仮申し込み期間
令和7年10月31日(金曜日)13時から令和7年11月17日(月曜日)14時まで
本申し込み期間
仮申し込み手続完了後、令和7年11月25日(火曜日)17時までに所定の申込書等を持参または郵送してください。郵送の場合は令和7年11月25日(火曜日)の消印まで有効です。「野田市インターネット公有財産売却ガイドライン 第1-1公有財産売却の参加条件、第1-2公有財産売却の参加に当たっての注意事項」をご覧ください。
提出先:〒278-0005 野田市宮崎126番地の2 野田市消防本部警防課(野田市消防本部3階)
入札期間
令和7年12月2日(火曜日)13時から令和7年12月9日(火曜日)13時まで
開札
令和7年12月11日(木曜日)17時00分以降に公有財産売却システム上で開札します
契約締結期限
令和7年12月16日(火曜日)17時00分まで
売却代金納付期限
令和7年12月23日(火曜日)14時30分まで
下見会の実施
下見会については野田市消防署関宿分署(野田市東宝珠花435番地1)で、次のとおり実施しますので、入札予定の方はできる限りご参加ください。
日時:令和7年12月4日(木曜日)10時から16時まで 申込方法:前日、令和7年12月3日(水曜日)17時までに電話で申し込みください。
申込先:野田市消防本部警防課 直通04-7124-0113 9時から17時まで(土、日、祝日を除く)
(1)売却区分s7-1-1
物件名称:日野レンジャ- 水槽付消防ポンプ自動車【初年度登録年月 平成19年3月 型式:ADG-GX7JGWA改】
(2)売却区分s7-1-2
物件名称:日野レンジャ- 水槽付消防ポンプ自動車【初年度登録年月 平成19年3月 型式:ADG-GX7JGWA改】
(3)売却区分s7-1-3
物件名称:日野はしご車専用シャーシ 30m級はしご車【初年度登録年月 平成16年12月 型式:PK-PR2PPWF】
入札公告
インターネット公有財産売却までの手続
インターネット公有財産売却に参加するには、事前に入札参加申し込みの手続きが必要です。申し込みにあたっては、必ず、「誓約書」及び「野田市インターネット公有財産売却ガイドライン」と「落札後の注意事項」をご確認ください。
必要書類
-
公有財産売却一般競争入札参加申込書 (PDF 46.2 KB)
-
誓約書 (PDF 49.9 KB)
-
委任状 (PDF 35.2 KB)
-
役員等一覧表 (PDF 51.6 KB)
-
契約保証金充当依頼書兼売払代金充当依頼書 (PDF 42.3 KB)
-
市有財産(自動車)受領書 (PDF 16.4 KB)
-
保管依頼書 (PDF 24.0 KB)
-
市有財産売買契約書 (PDF 69.5 KB)
-
委任状(車両引取り用) (PDF 35.2 KB)
-
市有財産(自動車)移転登録等請求書 (PDF 49.8 KB)
-
市有財産(自動車)移転登録等受領書 (PDF 37.7 KB)
問い合わせ
消防本部警防課(直通:04-7124-0113)
受付時間:平日9時00分から17時00分まで(土、日、祝日を除く)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 警防課
〒278-0005 千葉県野田市宮崎126番地の2
電話:04-7124-0113
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。