武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方へ
千葉県では、武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される人を対象に、県内医療機関において、接種体制を構築しております。
mRNAワクチン(ファイザー社ワクチン/モデルナ社ワクチン)に対するアレルギーがあり、接種を控えていた方につきましては、この機会にワクチン接種を御検討ください。
対象者
千葉県内在住で県内市町村が発行する接種券を有している18歳以上の方のうち以下の要件を満たす方になります。
初回(1・2回目)接種
- 1回目接種を希望される方
- 2回目接種を希望される方で、1回目で武田社ワクチン(ノババックス)を接種後、3週間以上が経過(接種日から3週間後の同じ曜日)した方
注:1、2回目接種については原則同じワクチンを接種することとされており、1回目にファイザー、モデルナ等別ワクチンを接種している方は2回目接種の申し込みは出来ません。ただし、1回目で武田社ワクチン(ノババックス)以外を接種後に重篤な副反応が生じたこと等により、医師から、2回目は1回目接種と別のワクチンを接種することが望ましいと判断された方は、接種可能です。
追加(3回目)接種
- 2回目接種後6か月以上経過している方
注:3回目接種については2回目までのワクチンの種類に関わらず接種することができます。
注:国の方針により、現時点では4回目接種に武田社ワクチン(ノババックス)を選択することは出来ません。
注:上記に該当していても、明らかに発熱している人、重い急性疾患にかかっている方など予防接種を受けることが不適当な状態にある方は対象となりません。
接種医療機関一覧 (医療機関への直接の問い合わせはご遠慮ください)
医療機関 |
住所 |
---|---|
れいわクリニック | 千葉県四街道市大日593‐1 |
加賀谷正クリニック |
千葉県松戸市東松戸3丁目7-19 |
総泉病院 | 千葉県千葉市若葉区更科町2592 |
タカハシクリニック | 千葉県松戸市幸田2丁目72 |
鎌ヶ谷総合病院 | 千葉県鎌ケ谷市初富929-6 |
予約方法
以下関連情報にリンクのある千葉県ホームページの上の「ちば電子申請サービス」で予約受付しております。
詳細は千葉県ホームページをご確認ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7125-1111(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。