虐待を見かけたら迷わず「189」へお電話を
児童相談所全国共通ダイヤル(電話番号:189)を活用していただくため、4月に案内チラシを全戸配布しました。「虐待かも」と思った子どもを発見したら迷わず(電話番号:189)へ連絡してください。匿名で連絡することもできますし、連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。
市では、児童虐待事件の再発防止の取り組みを進めています。
現在、市と学校、千葉県柏児童相談所、警察などの関係機関との連携強化を進めていますが、家族による虐待は「家庭」という密室で行われるため見えにくいものです。
児童虐待を早期発見し、防止するためには、市の取り組みに加えて地域の皆さんの協力が大切です。
市では、4月8日から26日にかけて、児童相談所全国共通ダイヤル(電話番号:189)の案内チラシを市内全家庭のポストにお届けしました。
近隣で虐待を疑われる児童や生徒を発見したら、「189」(24時間365日受付)に迷わず連絡してください。
市内からの連絡は千葉県柏児童相談所につながります。
「189」へは匿名で連絡することもできますし、連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。
添付ファイル
-
「189」案内チラシ(表) (PDF 488.5KB)
「189」案内チラシ(表) -
「189」案内チラシ(裏) (PDF 759.8KB)
「189」案内チラシ(裏)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
児童家庭部 子ども家庭総合支援課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7186-6586
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。