令和5年度子どもの成長応援臨時給付金
令和5年度子どもの成長応援臨時給付金
千葉県では、物価高騰の影響を踏まえ、習い事や体験活動などにかかる経費の負担を軽減し、将来を担う子どもたちが豊かな成長につながる機会を得られるよう、県内在住の小学生及び中学生の児童のいる世帯に対し、令和5年度子どもの成長応援臨時給付金を支給します。
対象児童
基準日(令和5年4月30日)において県内在住の小学校1年生から中学校3年生までの児童
(平成20年4月2日から平成29年4月1日生まれの児童)
支給対象者
令和5年4月30日時点で野田市に住民登録がある対象児童を養育している主たる生計維持者(所得制限なし)
支給額
対象児童1人当たり一律1万円
給付金の支給手続き
(1) 令和5年5月分の児童手当を野田市から受給している方(公務員を除く)
(2) (1)以外の対象の方
内容 |
(1)の対象者 |
(2)の対象者 |
---|---|---|
申請 |
不要 |
必要 |
支給時期 |
7月27日 (確認ができない場合はお問い合わせください) |
申請を受理し審査後に支給 |
- (1)に該当する支給対象者には7月7日にお知らせを発送します。なお、受給を辞退する方は、「受給拒否の届出書」をダウンロードして必要事項を記入いただき、令和5年7月14日までに児童家庭課へ提出ください。(郵送の場合は当日必着) 本給付金については、支給されません。
- (2)に該当する方は、申請が必要です。支給対象と思われる方に対してお知らせを8月中旬にお送りします。
お知らせが届かない方やご不明な点はお問い合わせください。
申請期間
申請が必要な方は、令和6年2月末日までの間に申請手続きが必要となります(期間内に申請が行われなかった場合は、辞退したものとみなされますので、ご注意ください)。
問い合わせ先
野田市役所 健康子ども部 児童家庭課 児童給付係
電話:04-7125-1111(内線2135、2136) 04-7199-3273(直通)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康子ども部 児童家庭課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-3273
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。