小規模特認校
小規模特認校の児童募集
小規模特認校の福田第二小学校では、市内全域から児童の受け入れを行っています。お子さんに少人数での良さを生かした教育を受けさせたい場合、学区外からの就学が可能です。小規模特認校の福田二小は、一人一人が主役となれる各学年16人までの学校です。
特色ある教育を自然の中で
学校の周りは、豊かな自然に囲まれ、落ち着いて学習できる環境です。近くの畑や水田での稲や野菜の栽培・収穫活動等の自然体験学習やICT機器を活用した学習を行っています。福二小では、1年生から英語教育を実施し、外国語指導助手(ALT)と共に体験する機会も多く取り入れていますので、英語や外国の文化に親しむことができます。
また、小規模校ならではの異学年交流を多く実施し、「全校なかよし遠足」、「全校ぐんぐん遊び」を通して、集団のルールやマナーを体験的に学ぶことができます。
学校敷地内にある学童保育では、全学年を19時まで受け入れています。新1年生以外(新2年生は除く)の学年の市内他学校の児童の転入も可能です。いつでも、見学できますのでお問い合わせください。
定員
各学年とも16人(すでに在籍中の児童数を含む)
注:新2年生の現時点の在籍人数は16人です
福田第二小学校
- 所在地:〒278-0015 野田市西三ケ尾988番地(電話:04-7138-0355)
- 交通手段:茨急バス「野田梅郷住宅」バス停留所下車 徒歩約15分
お問い合わせ先
学校教育課学務係
電話:04-7123-1328
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 学校教育課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1328
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。