令和2年度の食育

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1031981 更新日  令和3年7月13日 印刷 大きな文字で印刷

見つけるのだ!食べるのだ!のだの恵みを味わう給食の日

 野田市では、平成29年度から6月の『全国食育月間』と、11月の『ちばを食べよう!ちばの食育月間』に、野田市産の食材を活用した給食を提供しています。市内一斉に、市内農家からの産直野菜や特産物を活用した給食を提供することで、児童生徒や家庭に、野田市の食材への関心を深めていただこうとするものです。

令和2年度の取組

野田の恵みを味わう給食の日のポスター。

 11月19日は、「見つけるのだ!食べるのだ!のだの恵みを味わう給食の日」とし、毎年野田市産の食材をたくさん使用した給食を作ります。

 福田地区の4校では、地元の『エルドール洋菓子店』のパティシエに考案していただいたスイーツ「さつまいものマドレーヌ」を各校で焼いて提供しました。

マドレーヌをオーブンで焼いている様子

福田中学校のオーブンで焼いている様子

和風スパゲティー、牛乳、ブロッコリーのサラダ、大麦入りスープ、さつまいものマドレーヌ等給食写真

 当日の献立は、野田市産もろみが香る和風スパゲティー、牛乳、ブロッコリーのサラダ、大麦入りスープ、さつまいものマドレーヌでした。野田市産のほうれん草、ニンジン、ブロッコリー、キャベツ、長葱、豚肉、卵、もろみ、さつまいもなどたくさんんの野田の恵みを味わいました。

栄養教諭が児童生徒に野田産の農作物について説明している様子

 感染症対策のため調理実習ができない中、生きた食育の教科書であるこの日の給食を活用して、栄養教諭が野田市産の農作物について説明しました。

全国学校給食週間

1月24日から1月30日は、全国学校給食週間です

 学校給食の意義や役割等について、理解と関心を深め、学校給食のより一層の充実と発展を図ることを目的に、毎年1月24日から30日の1週間は、全国給食週間となっています。この間、全国各地で給食に関するさまざまな行事が行われます。

令和2年度の取組

全国学校給食週間の掲示物の表示

 コロナ禍で食育の体験活動も制限がかかる中、中学校においても献立やクイズ形式の掲示物を活用して学校給食週間をアピールしました。

野田産ほうれん草入り手作りシューマイ、大根のキムチ和え、たまごの中華スープ等給食写真

ごはん 牛乳 野田市産ほうれん草入り手作りシューマイ
大根のキムチ和え
たまごの中華スープ みかん


野田市のほうれん草をシューマイに入れました!


きなこ揚げパン、米粉のクラムチャウダー、コールスローサラダ等の給食写真

きなこ揚げパン 牛乳
米粉のクラムチャウダー
コールスローサラダ
オレンジ


今も昔も人気の給食メニューの揚げパンはいつ誕生したのかな?


発芽玄米ごはん、のだっこチキン(もろみソース)、ブロッコリーのおかか和え、白菜のスープ、黒ごまプリン等給食写真

発芽玄米ごはん 牛乳
のだっこチキン(もろみソース)
ブロッコリーのおかか和え
白菜のスープ
黒ごまプリン


のだっこチキンは食生活アドバイザーの藤井さんに考案していただきました!市内の他の学校でも提供!


いかメンチ、野菜のごま和え、せんべい汁、りんご等給食メニュー

ごはん
牛乳
いかメンチ
野菜のごま和え
せんべい汁
りんご 


青森県メニュー。青森出身の先生は誰でしょう?


手作りカレー、いかメンチ、コーンサラダ等給食写真

川間中手作りカレー
牛乳
いかメンチ
コーンサラダ
ヨーグルト


校長先生もみんなも大好きな人気メニュー。ルウから手作りするカレーです!

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

学校教育部 学校教育課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1328
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。