平成31年もコウノトリのヒナが誕生しました

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号 1022561 更新日  平成31年4月15日 印刷 大きな文字で印刷

平成31年もコウノトリのヒナが誕生しました

野田市が進める生物多様性のシンボルとして「こうのとりの里」で飼育しているコウノトリのペア「コウくん」(オス14歳)・「コウちゃん」(メス23歳)に托卵した卵から、4月6日に2羽のヒナが誕生しました。

今回のヒナは、コウノトリの血統に配慮し、3月29日に公益財団法人東京動物園協会多摩動物公園から移送した卵から誕生したものです。順調に成長した場合、ソフトリリースによる放鳥を予定しています。

2羽ともに元気な様子を見せています。

誕生したヒナ2羽
4月6日に誕生したヒナ2羽

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

自然経済推進部 みどりと水のまちづくり課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1195
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。