きずな報告(宮城県川崎町)
宮城県川崎町のみなさまからのご報告
平成28年に放鳥したコウノトリのきずなが現在宮城県川崎町にいます。きずなに出会った方々からたくさんのご報告をいただきました。きずなは今年の3月から川崎町に滞在しています。写真や情報提供していただいたみなさま、本当にありがとうございます。さて、元気なきずなの様子を見てみましょう。
きずながゴルフ場に滞在しているという新聞記事はご存じですか。そのゴルフ場に行くとコウノトリの説明が記載された手作りポスターを発見しました。きずなに対する愛情を感じますね。
屋根の上で巣づくり(4月27日)
屋根の上でじっとしている(4月27日)
田んぼにいるところを発見(6月17日19時頃)写真提供:川崎町西村様
釜房ダムの欄干に立っている(6月20日6時半頃)写真提供:川崎町西村様
電灯の上に何かおおきな鳥がいる(6月21日16時頃)写真提供:川崎町西村様
一時間後にいってもそこにいたらしい(6月21日16時頃)写真提供:川崎町西村様
きずなは平成28年3月26日に生まれました。きずなの兄弟のひかるは現在渡良瀬遊水地で奥さんの歌と子育て中です。いろいろなメディアに取り上げられすっかり有名鳥になっています。きずなもステキな彼女募集中です。
コウノトリを見かけたら(お願い)
観察・撮影する時のお願い
- 観察・撮影する時は、150メートル以上離れてください
- 撮影する時は、ストロボ、ライトなど、光を発するものを使用しないでください
- 追いかけたり、驚かしたり、大きな音を出さないでください。また、餌を与えないでください
- コウノトリは、田んぼにいることが多いので、農作業の邪魔にならないようにしてください
- 車両などを駐車する時は、交通ルールを守り、通行の妨げにならないようにしてください
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
自然経済推進部 みどりと水のまちづくり課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1195
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。