東京直結鉄道について(令和4年11月24日更新)
地下鉄8号線が野田市まで伸びるという話を耳にしますが、それは本当ですか。隣の流山市を見ると、つくばエクスプレスの開業効果で、街が大きく変わっていくのがよく分かります。野田市は東京近郊でありながら、豊かな自然にも恵まれ、住みやすいと感じていますが、東京と野田市を結ぶ直通の鉄道ができれば、もっと良くなると思います。鉄道は、次の世代を担う子どもたちに残したい大きな財産ともなりますので、鉄道整備の取組について詳しく教えてください。
ご質問の野田市の鉄道整備に関しましては、これまで官民一体となり、様々な取組を行ってまいりました。それらの取組を次の資料によりご説明いたしますので、ご覧ください。
-
1.東京直結鉄道は野田市民の長年の悲願 (PDF 211.9KB)
-
2.東京直結鉄道の建設促進・誘致に向けた運動 (PDF 461.3KB)
-
3.東京直結鉄道の建設促進・誘致に向けた検討調査等の経過 (PDF 224.1KB)
-
4.運輸政策審議会答申第7号に武蔵野線方面への延伸検討が示される【昭和60年7月】 (PDF 257.9KB)
-
5.運輸政策審議会答申第18号に野田市までの延伸位置付けが決定 (PDF 208.6KB)
-
6.高速鉄道東京8号線事業化に関する基礎調査(平成12年度 期成同盟会) (PDF 184.0KB)
-
7.高速鉄道東京8号線事業化検討調査(平成13年度・平成14年度 期成同盟会) (PDF 234.6KB)
-
8.埼玉県内ルートをレイクタウンルートに一本化(平成15年度 期成同盟会) (PDF 202.8KB)
-
9.都市鉄道利便増進事業費補助制度の創設(平成17年度 国) (PDF 262.7KB)
-
10.都市鉄道整備等基礎調査(平成19年度・平成20年度 国) (PDF 173.6KB)
-
11.東埼玉道路との一体整備の提案・要望(平成20年度から 期成同盟会) (PDF 328.3KB)
-
12.高速鉄道東京8号線(八潮・野田市間)事業化検討調査(平成25年度・平成26年度 期成同盟会) (PDF 778.8KB)
-
13.交通政策審議会答申第198号「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」【平成28年4月】 (PDF 289.8KB)
-
14.答申第198号に示された課題の整理に向けた取組 (PDF 171.9KB)
-
15.都市高速鉄道東京8号線整備検討調査【平成29年から令和2年度 野田市】 (PDF 983.1KB)
-
16.高速鉄道東京8号線(八潮~野田市間)整備検討調査(令和3年度~ 期成同盟会) (PDF 657.8KB)
-
すべての資料 (PDF 4.9MB)
-
別紙1 (PDF 215.9KB)
-
別紙2 (PDF 249.7KB)
-
都市高速鉄道東京8号線整備検討調査報告書(概要版) (PDF 8.7MB)
東京直結鉄道の整備実現に向けて、これまでの活動経緯や取組内容を簡潔にまとめたリーフレットを作成いたしましたので、ご覧ください。
東京直結鉄道の誘致・建設に向けた取組について、これまでの活動経緯等を年表に取りまとめましたので、ご覧ください。
-
東京直結鉄道の誘致・建設の取組について (PDF 492.1KB)
-
年表1 (PDF 187.7KB)
-
年表2 (PDF 153.8KB)
-
年表3 (PDF 126.1KB)
-
活動経緯等(全体) (PDF 292.1KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 鉄道建設促進担当(兼)鉄道複線化担当
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7125-1111(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。