平成18年12月1日号(第985号)
年末に向け皆さんのさらなる「防犯の目」を、防犯組合・市・警察の連携で市内全域年末一斉パトロール
詳細は添付ファイルをご覧ください
-
1ページ目:防犯組合・市・警察の連携で市内全域年末一斉パトロール、12月22日に防犯組合支部単位で実施 (PDF 263.3KB)
-
2ページ目:防犯組合・市・警察の連携で市内全域年末一斉パトロール、12月22日に防犯組合支部単位で実施(2)、145日間交通死亡事故ゼロで表彰 (PDF 292.2KB)
-
3ページ目:運動や食事の見直しで元気な高齢期を、各種教室を開催し健康づくりを支援、「ウォーキングまっぷ」で健康づくりを (PDF 268.7KB)
-
4ページ目:平成18年を振り返って(1) (PDF 358.0KB)
-
5ページ目:平成18年を振り返って(2) (PDF 350.3KB)
-
6ページ目:児童手当や児童扶養手当などの該当者は申請手続きを、おしらせ (PDF 235.1KB)
-
7ページ目:人権問題の相談は人権擁護委員へ、秋の叙勲・褒章と危険業務従事者叙勲・県文化の日表彰 (PDF 322.1KB)
-
8ページ目:15万人のひろば、市民訪問、トピックス (PDF 361.2KB)
-
9ページ目:15万人のひろば、わが家の自慢料理、なつかしの写真館、トピックス (PDF 509.5KB)
-
10ページ目:市との取引は入札参加の申請を、小規模多機能型居宅介護に市内2事業所を指定、おしらせ (PDF 323.6KB)
-
11ページ目:平成18年度上半期水道事業の業務状況、消費生活センターが「出前講座」、おしらせ (PDF 482.4KB)
-
12ページ目:おしらせ、12月相談日案内 (PDF 387.1KB)
-
13ページ目:おしらせ、12月相談日案内、その他 (PDF 505.3KB)
-
14ページ目:伝言板、野田・ふるさとめぐり、その他 (PDF 601.2KB)
-
15ページ目:伝言板、わんぱく登場、のだっこダイちゃん (PDF 486.5KB)
-
16ページ目:野田人物語、休日当番医、その他 (PDF 468.2KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。