野田市の魅力発信事業第2弾:やど助のSNSや野田の名所を巡るゲーム
自然と共生する野田のイメージを全国に発信していくため、市民が考えたアイデアを、市民自ら実現していく魅力発信事業の第2弾を紹介します。
やど助のインスタグラム
各イベントで大人気
やど助は、関宿地域を中心に活躍するイメージキャラクターです。
やど助が、家族で楽しめるスポットやイベントなど、「インスタ映えスポット」を巡り、さまざまな魅力を紹介します。
インスタグラムの第1回目の投稿では、関宿台町の「ひまわりの里」を、紹介しています。
今後は、投稿検索機能のハッシュタグを使い、野田の魅力が伝わる「野田フォトコンテスト」を開催する予定です。
みんなでつくる野田の冒険2018
魅力を自分が発信
市内の科学教育研究塾講師が中心となり、ウェブ上で誰でも参加でき、市内の名所を巡るロールプレーイングゲームを作成しています。
市民が登場人物としてゲーム内で野田の魅力を発信する、市民参加型のゲームです。
そこで、情報提供やゲーム作りのワークショップに参加する市民を募集します。
プログラミングはパソコンがあれば、誰でも気軽にできます。
日程や募集要件などの詳細は、公式ホームページで確認してください。
記事の内容に関するお問い合わせ
企画調整課
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。