9月1日は「防災の日」 家庭や職場で「備え」を確認
災害には、日ごろの備えが大切です。市では、地域防災計画に基づき備蓄を行っていますが、各家庭や職場でも備蓄(食料品などは最低3日分以上)や、家具と家電の転倒防止、避難経路などを確認してください。
災害発生時には、市の防災行政無線(内容はフリーダイヤル・電話:0800‐800‐1375で確認可・無料)や安全安心メール「まめメール」、災害情報ツイッターなどで情報を発信します。
なお、10月21日(日曜日)にイオンノア店駐車場で実施する防災フェアでは、防災情報の提供や体験訓練、ミニ講演会などを開催予定です。
記事の内容に関するお問い合わせ
防災安全課
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。