9月1日は防災の日・日頃の備えを再確認
災害には日頃の備えが大切です。備蓄や避難経路などを確認してください。
3日分以上の備蓄
市では地域防災計画に基づき計画的な備蓄の整備を進めていますが、各家庭でも3日分以上の備蓄をお願いします。
家具や家電の転倒防止対策
家具や大型家電を固定したり、窓ガラスに飛散防止フィルムを貼ることが大切です。
災害情報の収集
大規模災害時には防災行政無線で避難勧告や避難所開設を放送します。
聞き逃した場合、フリーダイヤル(電話番号0800‐800‐1375)でも内容を確認できます。
総合防災訓練への参加
10月5日(土曜日)イオンノア店駐車場で実施しますので参加してください。
記事の内容に関するお問い合わせ
防災安全課
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。