令和2年6月15日号(PDF版)
詳細は添付ファイルをご覧ください。
注:ファイルサイズが大きいため、通信環境によっては開くまでに時間がかかります。
一度、パソコンにファイルをダウンロードされてからご覧になることをお勧めします。
主な内容
市報などの主な内容は次のとおりです。
市報
1ページ目
必ず投票し皆さんの意思を市政に(1)
2ページ目
必ず投票し皆さんの意思を市政に(2)
3ページ目
新型コロナウイルス感染症対策 医療体制維持や水道料金の減免など、マスクと外出自粛で熱中症の危険性が増大
4ページ目
新型コロナウイルス感染症対策で国保や国民年金など保険料を減免や猶予、今年11月採用予定の市職員を募集、監査結果に基づく措置通知、7月1日からレジ袋が有料に
5ページ目
公共の場でポイ捨てや路上喫煙は禁止、情報公開・個人情報保護制度など令和元年度の利用状況、福祉サービス向上のための相談窓口、野田警察署から
6ページ目
おしらせ、感染症対策で今年の文化祭は中止
7ページ目
おしらせ、感染症予防の基本は手洗いとうがい、シリーズ・介護予防10年の計、その他
8ページ目
相談室の窓、身近な法律の話、フォト短信、今年の市営プールは中止、野田の生物多様性、人口と世帯
健康ガイド
1ページ目
年1回の健康診査で生活習慣病対策を、胃がん検診の会場が変更に、5歳児の健康診査を無料で、大腸がん検診で早期発見と治療を
2ページ目
健康ガイド、健康ひと口メモ
3ページ目
7月のカレンダー
フレッシュ
男女共同参画週間(6月23日から29日まで)
スマホアプリ・カタログポケットやマチイロでも配信中
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。