ご存じですか”一票の重み”
得票数が同じだったら
選挙では、候補者の得票数が同数の場合、当選か落選を決めるのは、くじ引きです。
地方議会の選挙では得票数が同数となることが度々あり、最近では令和元年、神奈川県相模原市の市議会議員選挙の中央区選挙区でくじにより当選人が決まりました。
たった一票では何も変わらないと考える人もいますが、あなたの一票が選挙結果を左右することもありますので、どうか大切な一票を無駄にしないでください。
投票率が低くても
当選落選の結果は投票率に影響されません。そして投票率が低く、有権者の意思を反映していないのではと考えられたとしても、選挙のやり直しはできません。
皆さんの一票は、政治に参加できる最大の機会であり、権利ですので、自分たちの意見や要望を反映する代表者を選ぶために、投票に行きましょう。
記事の内容に関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。