9月市長フォト日記

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1035889 更新日  令和4年10月4日 印刷 大きな文字で印刷

9月の日記

29日(木曜日)春風亭 昇也さんが真打昇進の報告に来てくれました(市役所)

握手で記念写真に納まる市長

野田市出身の落語家、春風亭昇也さんと言えば、2008年に落語の門を叩いて以来、数々の賞を受賞し、「笑点」では三遊亭円楽さんの代役を務め大喜利を披露しましたね。そして今年の5月に真打昇進。まさに今、脂の乗ってきた落語家さんです。でも、コロナ禍を経験し、落語家が活躍できるのは世の中が平和であるからだと実感したそうです。本当にその通りですね。平和だから心から笑えるんですよね。そして、落語は言葉だけで情景や話の前後を「想像」して楽しむ芸です。たくさんの情報の中で、すぐに答えにたどり着ける現代の我々、特に子ども達の想像力を育てるのにぴったりだと思いませんか? 落語を通した子どもたちの可能性の広がりに話が弾みました。私も、野田の子ども達には本物の落語にたくさん触れてもらいたいなと思っています。実は昇也さんは、今までも市内の小学校や公民館などで落語を披露してくれたり、時に指導してくれたりと、ふるさと野田市にいつも心を寄せてくれています。早く、野田で真打昇進披露興行を観たいですね!

口上の品を持って記念撮影
真打昇進の報告にご贔屓筋に配る扇子と手ぬぐいを持って
記念写真で笑い転げる二人
噺家さんの軽妙な話しぶりに笑いが絶えません

29日(木曜日)鎌田学園あずさ第一高等学校が快挙! ソフトテニスの優勝報告 (市役所)

優勝トロフィーをもって野田市長と記念写真
多賀谷美聖さん(左)と清水柚花さん(右)

もうひとつのインターハイとも呼ばれる全国高等学校定時制通信制体育大会。陸上競技からバレーボール、サッカーや柔道、剣道そして自転車等々、多種多様な競技種目からなります。そして今年の8月に行われた大会では、野田市にある、あずさ第一高等学校が、ソフトテニス女子ダブルス個人戦において、女子が男女を通して全国優勝したとのことです。試合ですから、うまくいくときもいかないときもありますが、気持ちを切り替えて臨めるよう鍛錬を積んでいるそうです。フィジカル面でもメンタル面でもまさに、今回の優勝は、練習の賜物ってことですね。おめでとう!

27日(火曜日)ご寄附をいただきました(市役所)

目録を受け取る野田市長

中央ろうきん友の会野田支部様より、子ども食堂の運営に役立ててほしいと、30万円のご寄附をいただきました。物価がじわじわと上がる中、子ども食堂の運営も容易ではないと聞き及びます。いただいた寄附金は、ご意志にそって活用させていただきます。ありがとうございました。

17日(土曜日)東葛地区行政懇談会に出席してきました(鎌ヶ谷市役所)

東葛地区行政懇談会において、地元選出の議員団と自治体が抱える行政課題を話し合い、課題解決に向けた県への働きかけを依頼しました。野田市としては、引き続き東武野田線連続立体交差事業や関連事業の予算確保と座生川の護岸の改修予算の確保をお願いしました。

懇談会全景

発言をする野田市長

17日(土曜日)18日(日曜日)敬老のお祝い

敬老祝品をお渡しする市長
これからも笑顔で健やかにお過ごしくださいね

今年度に100歳を迎えられる方のうち、希望してくださった11名の方にお会いし、ご長寿をお祝いしてきました。そのうちのお一人は、長生きの秘訣を「人の役に立つこと考えて生きてきたからかな」と教えてくれました。たくさんのご長寿にお会いして秘訣を聞いていると、うーん、何だか私も長生きができそうな気がしてきます!
令和4年9月1日現在、野田市には、今年度中に100歳以上となる方は106人。65歳以上の方の占める割合は、関宿町と合併した平成15年度には約15パーセントであったのが、今年は30パーセントを超えました。

誰もが、歳をとります。誰もが、その先の健康を願います。
誰もが、健康寿命を伸ばし安心して暮らせる、人や社会が支えあえる野田市を作っていきたいです。

10日(土曜日)小中学校児童生徒自然科学作品展 (市役所)

作品を見る野田市長

市内の小中学校の児童生徒達による標本や作品、論文などの自由研究の展示を見てきました。今年も大作ぞろいで、大人が忘れていた視点があり、とても面白かったです。

今の時代、スマートフォンで検索すれば答えがすぐ見つかることも多くなりました。「今知りたい!」を叶えてくれるスマホってすごいですよね。でも、スマホでも答えをくれない時もあります。そんな時は、視点を変えて「なぜ?」を考えることがとても重要になります。どこにもまだ答えがない「なぜ」。それを解決していくことで、私たちの世界は、不自由がちょっとだけ自由になったり、みんなをちょっとだけ幸せにしてくれたりします。

そう考えると、今回の自由研究のような「なぜ」の探求・研究はとっても大切ですね。子ども達には、どんどん「なぜ」を探求していく力をつけていって欲しいなと思います。

作品の説明を受ける野田市長
作品の説明に聞き入っちゃいます

10日(土曜日)介護のお仕事を知ってください 介護職員合同就職相談会 (市役所)

「みんなおいでよ、仲間になろう!」をキャッチフレーズに、介護事業者15法人がブースを設置し、介護の仕事について個別相談を行いました。介護の仕事に興味があっても、色々な職種があるし、職場の雰囲気はどうなんだろう、体力はいるのかな、など仕事にまつわる疑問はたくさんありますよね。この相談会では、個別にゆっくり説明を受けられるし、1日でたくさんの施設の担当者に会えるのも魅力です。当日は認知症の方の見えている世界をVRで体験することもでき、今すぐ働くわけではないけど、と言う方にもお勧めします。

自分に合った職場を効率よく見つけるにはもってこいの場所です。来年度もやりたいと思っていますので、気になる方は、次回いらしてください!

挨拶をする野田市長

相談会全景

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市政推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-4914
電話:04-7123-1066
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。