令和7年度第76回野田市文化祭(作品展示の部)
イベントカテゴリ: 催し物・イベント
作品展示の部
- 日付
-
令和7年11月1日(土曜日) 、11月2日(日曜日) 、11月3日(月曜日)
- 開催時間
-
9時から16時まで
第1会場 興風会館
地下ギャラリー
- 絵画
-
アートグロー ・ イーゼル会 ・ GACO絵画研究所 ・ 彩の会 ・ 彩和会 ・ 秀彩会 ・ パステル画サークル彩華 ・ ポプラ会 ・ 萌美会 ・ 個人3名
第2会場 中央公民館・総合福祉会館
1階 講堂
- いけばな
- 野田市いけばな協会
1階 ロビー
- 写真
-
むらさきフォトサークル ・ フォト四季 ・ フォトつぼみ
1階 会議室 ・ 3階 ロビー
- 団体・学校
- 野田市障がい者団体連絡会
-
【団体作品】
野田市手をつなぐ親の会 ・ 野田市肢体不自由児者父母の会 ・ 野田市聴覚障害者協会 ・ NPO法人枝の会 ・ 地域活動支援センターさくら ・ 野田市自閉症協会 ・ NPO法人メンタルサポート野田そよかぜ ・ 身障者交流会みつわ ・ 野田市視覚障がい者協会
(社会福祉法人)「野田芽吹会」野田芽吹学園 ・ 多機能型障害福祉サービス事業所あすなろ職業指導所 ・ 野田市心身障がい者福祉作業所 ・ 野田市立あおい空 ・ (社会福祉法人)「いちいの会」くすのき苑 ・ (社会福祉法人)はーとふるひばり
【学校作品】
北部小学校くすのき学級 ・ 川間小学校なかよし学級 ・ 岩木小学校もものき学級、はなのき学級 ・ 尾崎小学校けやき学級 ・ 七光台小学校ひかり学級 ・ 福木間ケ瀬小学校ゆりのき学級 ・ 二川小学校ひまわり学級、なのはな学級 ・ 関宿小学校あおぞら学級 ・ 関宿中央小学校さくら学級 ・ 北部中学校ひかり学級 ・ 川間中学校ときわぎ学級 ・ 岩名中学校6組、7組、8組 ・ 木間ケ瀬中学校松の実学級 ・ 二川中学校わかたけ学級、あしたば学級 ・ 関宿中学校あおぞら学級 ・ 千葉県立野田特別支援学校
3階 第3会議室
- 水墨画
- 関宿水墨画サークル ・ 北墨会 ・ 水曜会
- 切り絵
- 野田切り絵の会
- 絵手紙
- のだ紫音の会
- かな書道
- 倭園の会
第3会場 市役所
1階 ふれあいギャラリー
- 色彩魚拓
- 野田色彩魚拓研究会
- 魚拓
- 個人1名
8階 展望ロビー
- 団体作品
- 社会福祉法人野田みどり会 ・ デイサービスかたらい ・ デイサービスなごみ ・ デイサービスけやき ・ デイサービスゆめしずく竹の里
8階 大会議室
- 書道
-
研書会 ・ 顔書会 ・ 洗心書会梅郷支部 ・ 薫風会
- 俳句
- 野田俳句連盟
- 短歌
- 下総歌話会
- 川柳
- 野田川柳会
- 彫刻・絵画
- 妙泉寺仏像・仏画会
- 陶芸
-
土の会
- 押花
-
野の花工房同好会
- 和紙ちぎり絵
-
雅の会 ・ 優和会
- 絵手紙
-
はがき絵サークル
- 編物
-
サークル結
- リメイク(洋裁)
- 新日本婦人の会たんぽぽ班
- 洋裁
-
ホームソーイング風間
- 創作人形・押絵
- グループ プッペン
- 樹脂粘土
- 桜会
- 紙粘土
- 優和会
- つるし飾り
- しおりの会
- 手芸
-
ひまわり ・ 個人1名
- 木目込人形
- 個人1名
- 立体作品
-
個人1名
- 絵画
- 個人1名
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 生涯学習課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1366
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。