野田市制施行75周年記念「結婚記念日等お祝い事業」

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1048680 更新日  令和7年10月2日 印刷 大きな文字で印刷

75歳以上の親や祖父母・曾祖父母の結婚記念日等をお祝いをしませんか?

野田市制施行75周年記念「結婚記念日等お祝い事業」

今後も野田市に住み続けたいと思う市民が増えることを目標に、子どもや孫が親や祖父母の結婚記念日等をお祝いするにあたり、

思い出として残るような内容を提案してもらい、そのお祝いに係る費用の一部を補助します!

開催概要

お祝い対象者

下記(1)(2)(3)(4)(5)のすべてを満たす方

(1)  結婚記念日等のお祝いをされる夫婦のうち、両方またはどちらかが野田市内に住所を有すること。

(2)  令和8年3月31日時点において、夫婦ともに75歳以上であること。

(3)  お祝い実施日において、夫婦ともに健在であること。

(4)  市税の滞納がないこと。

(5)  野田市暴力団排除条例(平成23年野田市条例第30号)第2条第3号に規定する暴力団員等でないこと。

申請者

(1)  お祝い対象者の子どもまたは孫もしくはひ孫であること。(市外在住可)

(2)  市税の滞納がないこと。

(3)  野田市暴力団排除条例(平成23年野田市条例第30号)第2条第3号に規定する暴力団員等でないこと。

お祝い内容例

例1 結婚記念日等のお祝いに写真スタジオや市内観光スポットで記念撮影

例2 アナログ写真のデジタル処理を含む家族の思い出アルバムの作成

例3 イラストレーター等に家族全員の似顔絵を描いてもらう

対象費用

  • 野田市内の写真スタジオや観光スポットでの記念撮影代
  • イラスト代
  • 貸衣装やヘアメイク代

注1 飲食代、旅行費、個人が所有する物品・衣装購入費は対象外

注2 市内で要した費用についてのみ対象

注3 交付決定通知書の日付以降に支出した費用のみ対象

募集期間

令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)

補助金額

上限3万円

申請書類

  • 野田市結婚記念日等お祝い事業補助金交付申請書
  • 野田市結婚記念日等お祝い事業補助金変更交付申請書
  • 野田市結婚記念日等お祝い事業補助金実績報告書
  • 野田市結婚記念日等お祝い事業補助金交付請求書

その他必要な書類

  • 事業計画書
  • 変更事業計画書
  • 事業実績報告書
  • 補助対象経費の内訳が分かる書類
  • 交付対象の決定を受けた申請者が補助対象経費を支払ったことを証する書類
  • お祝いの実績・成果品が分かる書類
  • その他市長が必要と認める書類

応募方法

申請窓口は、野田市役所高層棟3階の企画調整課です。

1.申請書の提出

野田市結婚記念日等お祝い事業補助金交付申請書に事業計画書を添付の上、提出してください。

申請者による記入のほか、お祝いをされる夫婦による記入・押印が必要な箇所があります。

2.交付(不交付)決定通知書の受取

審査の結果、補助金交付の可否が決まりましたら、申請者宛てに通知書を送付します。

審査に2週間から4週間程度を要しますので、あらかじめ御了承ください。

注 交付決定後に内容を変更したい場合は、野田市結婚記念日等お祝い事業補助金変更交付申請書に変更事業計画書を添付の上、提出してください。

  その後、変更の申請に対し、変更承認(不承認)通知書を申請者宛てに送付します。

3.実績報告書の提出

下記書類を添付の上、野田市結婚記念日等お祝い事業補助金実績報告書を提出してください。

(1) 事業実績報告書
(2) 補助対象経費の内訳が分かる書類
(3) 交付の決定を受けた申請者が補助対象経費を支払ったことを証する書類
(4) お祝いの実績・成果品が分かる書類
(5) その他市長が必要と認める書類

4.補助金額確定通知書の受取

補助金交付額が確定しましたら、申請者宛てに通知書を送付します。

5.交付請求書の提出

野田市結婚記念日等お祝い事業補助金交付請求書を提出してください。

交付請求書の内容を確認し、市から補助金を振り込みます。

申請書類

チラシ

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 企画調整課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7197-5767
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。