SDGsエコ作戦「ミッション14 ー水辺のクリーン大作戦ー」

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1049382 更新日  令和7年11月21日 印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し物・イベント

チラシ

日付

令和8年1月24日(土曜日)

開催時間

13時30分 から 15時30分 まで

受付開始13時

会場

小船橋水辺公園(野田市小山)

対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
申し込み

必要
【申し込み期間】2025年12月20日(土曜日)から2026年1月22日(木曜日)

【申し込み方法】ちば電子申請サービス、または野田市 みどりと水のまちづくり課に電話

申し込み締め切り日

令和8年1月22日(木曜日)

内容

■ 活動内容

堆肥センターの近くにある「小船橋水辺公園」で、散策路の落ち葉かきや、湿地のゴミ拾いを行います。

同公園は、農業用水が流れる関宿落掘に面しており、春先から夏にかけてトンボやカエルなどの生きものが多く生息しています。

冬の間に湿地を掃除して、生きものが棲みやすい環境を整えましょう!

 

 

■ ボランティア活動認定証の発行について

野田市内の小中学生を対象に、希望者に発行します。

認定証はいつ・どこで・どのようなボランティア活動に参加したかを証明するものです。

活動後、約2週間で通学先の学校に発送されます。

◎ 高校生以上の方や市外の方で発行をご希望の方は、ご相談ください。

 

 

 

定員

先着20人

費用

不要

保育

なし

講師

自然科学系ライター 岩槻 秀明  氏

主催

みどりと水のまちづくり課

注意事項

雨天中止

中止の場合は、1月23日(金曜日)15時までにご連絡します。

ちば電子申請サービスは、下記からアクセス

QR
ちば電子申請サービス

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

自然経済推進部 みどりと水のまちづくり課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話(公園係):04-7123-1195
電話(自然保護係):04-7199-8147
電話(鳥獣対策係):04-7199-3370
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。