令和7年度バーチャルウォークラリーイベント「めざせ日本一周!ウォークラリー」(のだ健康・スポーツアプリ)
イベントカテゴリ: 催し物・イベント 健康・スポーツ
のだ健康・スポーツアプリ「めざせ日本一周!ウォークラリー」を開催します!
のだ健康・スポーツアプリ「グッピーヘルスケア」内で行うバーチャルウォークラリーイベントです。チーム内で歩数を競い合います。
ご参加には、のだ健康・スポーツアプリを使用しますので、ダウンロードが必要となります。(無料)
- 日付
-
令和7年11月15日(土曜日)から令和7年12月14日(日曜日)まで
- 開催時間
-
11月15日0:00から12月14日23:59まで
- 対象
- のだ健康・スポーツアプリを利用している市民
- 申し込み
必要
アプリ内でエントリーが必要です。- 費用
不要
のだ健康・スポーツアプリ「グッピーヘルスケア」のダウンロードが必要です。(無料)
参加方法

★最初に「グッピーヘルスケア」のダウンロードをお願いいたします。
1 アプリ内のトップページ左上にある「+」を押し、イベントの項目にあるウォークラリーを選択
2 ウォークラリーを選択し、「+」を押して追加すると、トップページにウォークラリーの項目が表示される
3 チームを選択し、下記にあるチームコードを入力
4 登録名などを入力し、エントリー完了
チーム分け
ご自身の年齢に合わせて各チームにご参加ください.
- 64歳以下
- コード 2336:5610:7871
- 65歳以上
- コード 2336:0926:9520
エントリー期限
令和7年11月21日(金曜日)まで
賞品
歩数達成者の中から抽選で300名様にデジタルギフト1,000円分(PayPay、Amazonギフト、QuoカードPayの中から選択)が当たります。
★11月15日(土曜日)から12月14日(日曜日)の期間で下記歩数を達成した方の中から抽選を行います。
64歳以下チーム240,000歩以上(一日の平均歩数8,000歩)
65歳以上チーム180,000歩以上(一日の平均歩数6,000歩)
★必ず、エントリー時に入力したニックネームを覚えておくようにしてください。
注意事項
- イベント内のチーム登録後のチーム変更およびニックネームは変更できませんので、お気をつけください。
- 厚労省は健康な方の1日あたりの歩数を8,000歩程度と推奨しています。したがって、個人差にもよりますが、過度の歩きすぎや運動は身体の故障につながることもあります。自身の体調に注意して、健康づくりを行いましょう。
- イベント参加者の中で、合計歩数の平均が一日30,000歩以上の方は、過剰の運動量と判断し、賞品抽選の対象外とさせていただきます。
- 不正が発覚した場合、事前の予告なくイベントへの参加を停止することがあります。
- 「歩きスマホ」「ながらスマホ」は危険ですのでやめましょう。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康子ども部 保健センター
〒278-0003 千葉県野田市鶴奉7番地の4
電話(母子保健係):04-7125-1190
電話(健康増進係):04-7125-1189
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。