【中止】令和2年度ミニ門松づくり講習会
イベントカテゴリ: 催し物・イベント
お知らせ
今年度のミニ門松づくり講習会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止致します。
- 日付
-
令和2年12月19日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時から正午まで(雨天決行)
- 会場
-
野田自然共生ファーム(江川地区) ビニールハウス内
- 対象
- 小学5年生以上で初参加の方
- 申し込み
必要
- 内容
応募条件
今回は抽選となっております。また、当選者のみ講習会のご案内を送付いたしますのでご注意ください。
- 講習会に初めて参加される方
- 小学5年生以上の方(刃物を扱うので小学校5年生以上とさせていただきます。また応募者の同伴の場合でも小学校5年生未満の方はお断りしております。安全面を配慮してのことですのでご理解とご協力をお願いいたします)
- 定員
20名
- 費用
必要
1セット(2個1対)700円
お釣りのないようにご用意ください。- 保育
なし
- 持ち物
- 空き缶2個:直径8.4センチメートル・高さ11.3センチメートル(パイン缶3号の空缶が良い)
- ハサミ(剪定ばさみ、ワラがきれるようなもの)
- 主催
みどりのふるさとづくり実行委員会
- 注意事項
汚れても良い格好でお越しください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
自然経済推進部 みどりと水のまちづくり課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話(公園係):04-7123-1195
電話(自然保護係):04-7199-8147
電話(鳥獣対策係):04-7199-3370
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。