野田市関宿城さくらまつり

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1044243 更新日  令和7年2月28日 印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し物・イベント

さくらまつり3

2025ポスター

日付

令和7年4月6日(日曜日)

開催時間

9時30分 から 15時30分 まで

会場

関宿城博物館多目的広場・関宿にこにこ水辺公園

内容

桜の花香る春の行事として親しまれている、「野田市関宿城さくらまつり」が今年も開催されます。戦国時代にスポットを当て、兜・甲冑・槍・刀という戦国の荒々しさや勇壮さを表現しようと「時代行列」を行います。
また、城下市場が開催され、地元特産品の販売や模擬店の出店が行われます。

主催

関宿城さくらまつり実行委員会(事務局:野田市関宿商工会)・電話:04-7198-0161 

当日の連絡先は関宿城さくらまつりホームページにて公開予定です。

共催

野田市・野田市観光協会

注意事項

雨天の場合は中止(当日朝7時に決定)

一般参加者を募集

実行委員会事務局は、一般の方が参加できる武者行列の参加者を募集(一般武者は先着40名・子供武者(小学生)は先着20名)しています。詳細につきましては、「野田市関宿城さくらまつり参加者募集のご案内」をご確認ください。

ファクスからの参加申し込み

インターネットによる申し込み

申し込みと問い合わせ

武者行列:令和7年3月19日水曜日までに野田市または関宿商工会のホームページ、PR推進室、野田市関宿商工会、各公民館などにある申込用紙に記入し、ファクス、もしくはインターネットからお申し込みください。

一般武者:中学生以上の方(先着40名)

子供武者:小学生のみ(先着20名)

  • 甲冑等は実行委員会が準備します。
  • 事前甲冑の持ち込みが可能です。
  • 当日の詳細につきましては、申し込み締切後、郵送にてご案内いたします。

参加費:無料(食事券付き)

申し込み先

〒270-0226 野田市東宝珠花237-1 いちいのホール5階
野田市関宿城さくらまつり実行委員会事務局(野田市関宿商工会内)

電話番号   :04-7198-0161
ファクス   :04-7198-0174

申込締切日

令和7年3月19日(水曜日)

注意事項

  • 指のある靴下(又先、軍足、足袋等)をおもちください。
  • 武者行列に参加された方の撮影した写真を広報用(チラシ、ポスター、カレンダーなど)として掲載する場合がありますので予めご了承ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。