見つけよう! 野田の自然の豊かさ 大切さ(4館合同生物多様性講座)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1048602 更新日  令和7年9月12日 印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講演会

日付

令和7年10月22日(水曜日) 、10月28日(火曜日) 、11月6日(木曜日) 、11月12日(水曜日)

開催時間

10時 から 正午 まで

対象
市内在住・在勤・在学の方
申し込み

必要
直接中央公民館窓口へ申し込み。電話(04-7124-1558)や下記関連情報(インターネットによる申し込み)での申し込みも可。

申し込み締め切り日

令和7年9月25日(木曜日)

申し込みは終了しました。

内容

中央・川間・東部・北部と4つの公民館を巡り、毎回違う地域を散策して自然観察を行います。

散策予定地 (1)10/22 鶴奉市民の森(中央公民館)

         (2)10/28 幸手園周辺(川間公民館)

         (3)11/6  柳沢西山市民の森(東部公民館)

         (4)11/12 総合公園(北部公民館)

各回とも現地集合。( )内は雨天等で講義になった場合の会場になります。

定員

15人(申し込み多数の場合は抽選)

講師

自然科学系ライター 岩槻秀明氏

持ち物

筆記用具、帽子、飲み水、雨具等

歩きやすい服装と靴で参加してください

(服の色は黒ではなく明るめの色でお願いいたします)

(香りの強いものをつけるのは避けてください)

主催

中央公民館 川間公民館 東部公民館 北部公民館

注意事項

【受講者の決定とその連絡について】

応募多数の場合は、9月26日(金曜日)に抽選を行います。

窓口・電話でお申し込みの場合は、当選された方のみ郵便にて通知いたします。

落選された方には通知いたしませんので、ご了承下さい。

ご心配の方は、直接中央公民館(04-7124-1558)へ電話でお問い合わせ下さい。

インターネットでお申し込みの場合は、当選された方にも落選された方にも、メールにて結果を通知いたします。

会場1

中央公民館

会場2

川間公民館

会場3

東部公民館

会場4

北部公民館

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 生涯学習課 中央公民館
〒278-0003 千葉県野田市鶴奉5番地の1
電話 04-7124-1558
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。