自由通路への掲載広告
掲出位置
駅名 | 掲出位置 | 空き状況 |
---|---|---|
梅郷駅 | 既設掲示板2箇所及び自由通路壁面(注1) | 有 |
清水公園駅 |
既設掲示板8箇所及び自由通路壁面(注1) |
有 |
七光台駅 | 既設掲示板1箇所及び自由通路壁面(注1) | 有 |
注1:自由通路壁面の広告の掲出位置は、市と協議のうえ決定します。
広告の種類・規格・使用料
梅郷駅掲示板
広告の種類及び規格 | 月額使用料 |
---|---|
ポスターB2判・縦(縦728ミリメートル×横515ミリメートル) | 8,000円 |
ポスターB1判・横1枚(縦728ミリメートル×横1,030ミリメートル) またはポスターB2判・縦2枚 |
13,000円 |
掲示板全体(縦900ミリメートル×横1,800ミリメートル) | 18,000円 |
清水公園駅掲示板
広告の種類及び規格 | 月額使用料 |
---|---|
ポスターB2判・縦(縦728ミリメートル×横515ミリメートル) | 8,000円 |
ポスターB1判・横1枚(縦728ミリメートル×横1,030ミリメートル) またはポスターB2判・縦2枚 |
13,000円 |
掲示板全体(縦1,030ミリメートル×横1,456ミリメートル) | 20,000円 |
七光台駅掲示板
広告の種類及び規格 | 月額使用料 |
---|---|
ポスターB2判・縦(縦728ミリメートル×横515ミリメートル) | 8,000円 |
ポスターB1判・横1枚(縦728ミリメートル×横1,030ミリメートル) またはポスターB2判・縦2枚 |
13,000円 |
ポスターB0判・横(縦1,030ミリメートル×横1,456ミリメートル) | 20,000円 |
掲示板全体(縦1,200ミリメートル×横2,700ミリメートル) | 36,000円 |
広告主設置(注2)
広告の種類及び規格 | 月額使用料 |
---|---|
ポスターB2判・縦(縦728ミリメートル×横515ミリメートル) | 7,000円 |
ポスターB1判・縦(縦1,030ミリメートル×横728ミリメートル) | 10,000円 |
ポスターB0判・横(縦1,030ミリメートル×横1,456ミリメートル) | 20,000円 |
ポスターB0判を超えるもの | 1平方メートルあたり13,336円 |
電子看板 | 別途協議 |
注2:「広告主設置」とは、自由通路の壁面に広告主の負担による掲示板(電子看板を含む)等の設置を含む広告掲出をいう。
注3:この表中に規定する規格に当てはまるものがない場合は、広告が納まる範囲内の規格の月額使用料を適用する。なお、電子看板の月額使用料、電気料等については別途協議により決定します。
注4:使用を開始する日が月の初日でない場合または使用を終了する日が月の末日でない場合における当該月の使用料は、1月を30日として日割計算とする。
注5:使用料に1円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てる。
掲出期間
4月1日から翌年3月31日までの期間で、1月単位から掲出できるものとします。ただし、年度ごとの更新は妨げません。
募集方法
- 随時受付
月曜日から金曜日(祝日、年末年始期間を除く) 8時30分から17時15分まで - 事前相談の実施
広告を掲出する位置や広告物の内容、使用する掲示板等の規格等について、事前に確認します。
申込方法
所定の申請書に添付書類を添えて、土木部管理課に提出してください。
掲出要件等
原則として市の公共性、中立性及びその品位を損なうおそれのあるもの、公の秩序または善良の風俗に反するおそれのあるもの等は掲出できません。詳しくは、下記の添付ファイル「野田市広告掲載取扱要綱」をご覧ください。
広告の製作・掲出・撤去
広告主が行うものとします。
責任等
広告の内容に関する責任は、広告主が負うものとします。また、掲出された広告物の管理は、広告主が行うものとします。
料金の納付
広告料金は、掲出の決定後、市が発行する納入通知書により、市の指定する期日までに、一括前納するものとします。
料金の還付
既に納めた使用料は還付しません。
資料
なお、別途占用許可が必要となりますので、詳しくは下記までお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
土木部 管理課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1103
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。