お子さんの歯を守りましょう

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号 1026147 更新日  令和4年4月14日 印刷 大きな文字で印刷

「仕上げ磨きを嫌がる」「指しゃぶりがなかなかやめられず、歯並びが心配」「おやつはどんなものがいいのか」など、歯やお口のことに関して、お困りになっている方が多いのではないでしょうか。それぞれのワンポイントアドバイスをお伝えしたいと思います。

歯みがきの画像

歯の磨き方

  • まず、歯ブラシは2本用意しましょう。1本目はお子さんが自分で磨く用で、2本目は仕上げ磨き用です。仕上げ磨き用は、毛先が広がっていないものを使って下さい。
  • 寝かせ磨きに慣れさせましょう。仕上げ磨きをする人の膝の上に、お子様をごろーんとあおむけで寝かせます。口の中全体が見やすくなります。歯ブラシは鉛筆のように持ち、手早く虫歯になりやすい奥歯のかみ合わせから磨いていきます。
  • 上の前歯は、歯ブラシを持っていない方の人差し指で上唇を持ち上げ、歯と歯肉の境目がよく見えるようにしながら磨きます。このとき、痛がってしまうので、上くちびるの裏側にあるすじ(上唇小帯)に歯ブラシが当たらないように気を付けましょう。

おやつを上手に組み合わせましょう

おやつは、原材料に砂糖が入っているお菓子ではなく、お煎餅やチーズ、さつまいもなどがおすすめです。砂糖が入っているお菓子を食べる場合は、10分以内で食べきれるように小皿などによそって、飲み物は麦茶などの砂糖が入ってないものを組み合わせてください。虫歯になる危険性が高いので、哺乳瓶でスポーツドリンクやジュースを飲ませることは絶対にやめましょう。

指しゃぶりについて

指しゃぶりを4歳以降も続けていると、歯並びに影響がでることがありますので、4歳までに卒業しましょう。眠くなったときや、心細くなったときに指しゃぶりをしている子がよくいます。きっと安心するのでしょうね。指しゃぶりをしそうになったら、お子さんと手をつないで安心させてあげてください。あせらず、お子さんの様子をみながらチャレンジしてみてください。

はみがきやお口の事で困ったら

はみがきを嫌がるときには、あせらずに少しずつ歯ブラシに慣れさせましょう。機嫌のいいときにサッと歯磨きをして、嫌がったらすぐにやめて、少しでも歯磨きをさせてくれたらとにかく褒めてあげてください。毎日少しでも仕上げ磨きの習慣をつけることが大切なのです。はみがきやお口の事で困ったら、保健センターへご相談ください。

歯科衛生士より

綺麗な歯の画像

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康子ども部 保健センター
〒278-0003 千葉県野田市鶴奉7番地の4
電話(母子保健係):04-7125-1190
電話(健康増進係):04-7125-1189
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。