特定保健指導(令和4年度のご案内)
対象者
特定健康診査の結果、生活習慣病のリスクの高いと判定された方
実施月日
令和4年7月から令和5年3月
実施場所
対象者には個人通知にてご案内します。
保健センター、関宿保健センターで実施しています。
支援内容
生活習慣改善のための相談・教室
費用
無料
注意事項
- 予約制の相談・教室となります。ご希望の方は保健センター(電話:04-7125-1189)へご連絡ください
- 感染症等の発生状況により、急遽中止、変更となる場合があります
- 来所の際は、体調確認(体温測定)、マスクの着用、手指消毒にご協力をお願いします
- 感染症予防のため、体調不良(同居家族を含む)の場合は、来所をお控えください
健康・スポーツポイント事業の対象となります
健康・スポーツポイント事業において、今年度も引き続き各種検診(健診)は高いポイントがつきます。積極的に利用して、健康と賞品を手に入れてください!
特定保健指導ご利用者は、特定健診の受診と併せて、賞品獲得に必要なポイントが必ず貯まりますので、特におすすめです。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康子ども部 保健センター
〒278-0003 千葉県野田市鶴奉7番地の4
電話(母子保健係):04-7125-1190
電話(健康増進係):04-7125-1189
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。