子育て支援センター
子育て支援センターとは、乳幼児とその保護者が、好きな時間に訪れ自由に遊ぶことのできるところです。そして、子どもや親同士の仲間づくりができるような遊びの場の提供と支援を行っています。また、子育てに悩むお母さんたちが相談できる憩いの場となっています。市内には4か所の支援センターがあります。
新型コロナウイルス感染症予防のため、イベント等について、感染拡大防止の強化のため、保育所等の登園自粛期間に合わせて対面でのイベント等は中止とし、育児相談のみの実施となります。
名称 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
野田東部みどり子育て支援センター |
鶴奉228 (アートチャイルドケア野田東部みどり保育園敷地内) 注:令和2年9月30日に野田市立東部保育所を廃止し、令和2年10月1日からアートチャイルドケア野田東部みどり保育園として開園しました。 |
04-7122-6110 |
さくらんぼルーム | 上三ケ尾454-1(聖華保育園内) | 04-7138-2775 |
ぽかぽかひろば | 谷津367(アスク七光台保育園内) | 04-7126-5221 |
コアラルーム | 山崎1778-1(聖華未来のこども園内) |
04-7125-2325 |
今月の各支援センター行事予定
新型コロナウイルス感染症感染予防への対応により、以下のとおり変更しております。
野田東部みどり子育て支援センター 育児相談(電話)のみの実施となります。
全ての行事(自由開放も含む)が先着4組の予約制となります。(詳細は下記のおたよりをご確認ください)
さくらんぼルーム 育児相談(電話)のみの実施となります。
来園時の新型コロナウイルス感染症防止対策をお願いします。
(詳細は下記のおたよりをご確認ください)
ぽかぽかひろば 育児相談(電話)のみの実施となります。
一日先着4組 前日までの10時から11時30分までの電話予約制となります。(詳細は下記のおたよりをご確認ください)
コアラルーム 育児相談(電話・メール)のみの実施となります。
事前予約入れ替え制に変わります。(詳細は下記のおたよりごお確認ください)
-
野田東部みどり子育て支援センターだより1月号 (PDF 980.0KB)
-
聖華保育園さくらんぼルーム便り1月号 (PDF 405.0KB)
-
アスク七光台保育園ぽかぽか便り 1月号 (PDF 352.1KB)
-
聖華未来のこども園コアラルーム便り1月号 (PDF 295.6KB)
先月の支援センターだより
-
野田東部みどり子育て支援センターだより12月号 (PDF 427.3KB)
-
聖華保育園さんくらんぼルーム便り12月号 (PDF 372.0KB)
-
アスク七光台保育園ぽかぽか便り 12月号 (PDF 100.8KB)
-
聖華未来のこども園コアラルーム便り12月号 (PDF 307.3KB)
施設案内
野田東部みどり子育て支援センター:現在新型コロナウイルス感染症の対応で各イベントの曜日・時間等が変更となっています。詳しくはおたよりをご覧ください
- 住所:鶴奉228(アートチャイルドケア野田東部みどり保育園敷地内)
- 電話:04-7122-6110
- 休み:土曜日・日曜日・祝日、年末年始
- メール:nodacity.childcaresupport@the0123child.com
サークル《親子サークル》
対象年齢 | 0歳児(バナナグループ) | 1歳児(みかんグループ) | 2歳児(ももグループ) | 3歳児(りんごグループ) |
---|---|---|---|---|
利用日 |
毎月1回 |
毎月1回 |
毎月1回 |
毎月1回 |
費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
親子サークルは登録制となります。年1回年度末に市報にて募集します。
その他の活動内容
- 発育測定:毎月第2・第4水曜日の10時から11時30分
看護師さんに身長、体重を計ってもらえます(相談もできます)。第2水曜日は1歳6か月未満。第4水曜日は1歳6か月以上。都合の悪い時はどちらでも大丈夫です。 - 園庭開放:毎月第2・第4木曜日の10時から11時
- 自由開放:月曜日から木曜日の13時30分から15時30分
注:午前の自由開放(9時30分から11時30分)は予定表などでご確認下さい。 - 育児相談:月曜日から金曜日の8時30分から17時
子育て全般の相談や子育て情報の提供をします。 - イベント:市報にてイベントを掲載、参加者を募集します。(あおぞらキッズ・クリスマス会・豆まき会など〉
- あおぞらキッズミニ:月1回・野田市総合公園「子ども冒険の森」で、手遊び・うた・体操・お話をした後、色々な遊びを一緒に楽しみます。どなたでも予約なしで参加できます。
10時30分から11時30分。詳しくはセンターだよりでご確認ください。 - 同じ年齢のお友達集まれー!:0歳児は第3月曜日か第4月曜日・1歳児は第3火曜日か第4火曜日・2歳児以上は第4金曜日か第5金曜日。それぞれ10時から11時30分。
詳しくはセンターだよりでご確認ください。 - 誕生会:月1回で申し込み制(先着12名)詳細は野田東部みどり子育て支援センターに確認してください。
電話による申し込みも受け付けます。
平成28年4月より、アートチャイルドケア株式会社が運営しています。
聖華保育園さくらんぼルーム:現在新型コロナウイルス感染症の対応で、各イベントの曜日・時間等が変更となっています。詳しくはおたよりをご覧ください
- 住所:上三ケ尾454-1
- 電話:04-7138-2775
- お休み:土曜日・日曜日・祝日、年末年始、お盆
サークル
対象年齢 | 0歳児、1歳児、2歳児以上のクラスがあります。 |
---|---|
利用日時 | 10時から11時 |
費用 | 基本的には無料 |
募集は、前期は4月から9月(4月募集予定)、後期は10月から3月(10月募集予定)となります。
その他の活動内容
- チェリーKIDS(キッズ)(不定期):随時募集、定員になり次第。チラシでお知らせします。
- 看護師さん・保育士さん・栄養士さんの知恵袋:詳しい日程はおたよりに掲載
- 発育測定:詳しい日程はおたよりに掲載
- 園庭開放・フロアー開放:詳しい日程はおたよりに掲載
- 育児相談:月曜日から金曜日の9時から14時電話相談も受け付けています。状況に応じて訪問もいたします。
アスク七光台保育園ぽかぽかひろば:現在新型コロナウイルス感染症の対応で各イベントの曜日・時間等が変更となっています。詳しくはおたよりをご覧ください
- 住所:谷津367
- 電話:04-7126-5221
- お休み:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)
サークル
対象年齢 | 0歳児(生後6か月以上)、1歳児、2・3歳児のクラスがあります。 |
---|---|
利用日時 | 10時から正午 |
費用 | 基本的には無料 |
サークルの募集は毎年6月に行う予定です。
その他活動内容
- ぽかぽかひろば:詳しい日程はおたよりに掲載(予約不要)
- 給食試食会:詳しい日程はおたよりに掲載(予約制・1食300円)
- げんきっず:詳しい日程はおたよりに掲載(予約制・参加費がかかる場合もあり)
- 発育測定:詳しい日程はおたよりに掲載
- 園庭開放・室内開放:詳しい日程はおたよりに掲載
- 育児相談:電話でお問合わせのうえ、ご来園ください。
- お誕生日会:詳しい日程はおたよりに掲載
聖華未来のこども園コアラルーム:現在新型コロナウイルス感染症の対応で各イベントの曜日・時間等が変更となっています。詳しくはおたよりをご覧ください
- 住所:山崎1778-1
- 電話:04-7124-0527
- 休み:土曜日・日曜日・祝日・年末年始・お盆
親子サークル「なかよしクラブ」
対象年齢 | 1歳6か月から2歳未満(すみれ) | 2・3歳児(さくら) |
---|---|---|
利用日時 | 月1回で10時から | 月1回で10時から |
費用 | 無料 | 無料 |
親子サークルは前期、後期で活動をします。年に2回、4月と10月に募集をします。
こども園ホームページ「コアラルーム」に募集案内を掲載します。
その他の活動内容(詳細は月予定をご覧ください)
- フロアー開放:月曜日から金曜日の9時から14時まで。こども園旧ホールを開放しています。おもちゃなども置いてありますので交流の場としてご利用ください。
- 園庭開放:月3・4回で9時から14時
- 栄養士さんの知恵袋:栄養士さんが離乳食や食事についてのご相談に乗ります。要予約。
- 発育測定:月1回で9時から14時。身長・体重を計ってもらえます。
- 育児相談:月曜日から金曜日の9時から14時。子育て全般の相談や子育ての情報を提供します。要予約。
- おもちゃ病院:月1回 壊れたおもちゃを無料で直してくれます。(部品代は実費)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
児童家庭部 保育課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1299
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。