(令和5年3月31日乗車分まで)妊婦健診受診時や出産時に利用したタクシー料金の一部を助成【受付は終了しました】

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号 1025944 更新日  令和5年7月7日 印刷 大きな文字で印刷

【受付は終了しました】

野田市では、妊婦健康診査や出産等のために医療機関に通院する際、妊娠・出産に係る身体的及び経済的負担を軽減するため、タクシー利用料金の一部を助成しています。

このたび、妊婦健診の交通費などに使用できる国の出産応援給付金(5万円)が創設されたため、市独自の当助成制度は役目を終えたことから、令和5年3月31日をもって終了します(ただし、令和5年6月30日まで申請できます)。

助成対象者

野田市に居住し、野田市に住民登録している方で、以下のいずれかにあてはまる妊産婦

  • 野田市の母子健康手帳の交付を受けた方
  • 転入後に母子手帳の別冊を野田市のものに差し替えた方

助成内容

自宅等から医療機関まで、または医療機関から自宅等までを、次の目的でタクシーを利用した場合が対象です。

  • 妊婦一般健康診査を受診する
  • 妊婦歯科健診を受診する
  • 出産のため医療機関へ向かう
  • 出産後退院し自宅へ戻る
  • 体調不良時の通院または入院

注:令和2年5月1日以降、令和5年3月31日までに利用したタクシー料金が対象です
  申請可能期間は、妊娠中から出産後1年以内です

助成費用

  • 片道1回の乗車につき運賃の2分の1、利用1回につき2,000円を上限
  • 1回の妊娠につき40回の利用を上限

申請方法

郵送または直接持参して申請してください。

(1)交付申請書兼請求書に、次のものを添付する。

  •  利用したタクシーの領収書(原本)
    (注)電子マネー決済等、タクシー会社から領収書が発行されなかった場合は、タクシー利用日、支払い金額、支払先がわかる画面を印刷して提出してください。
  •  医療機関受診時の利用であることがわかる記録の写し
    母子健康手帳の妊婦健康診査等の受診日がわかるページや医療機関の受診を証明できる領収書等の写し
  • 振込先口座を確認できる書類
    通帳の写し等、銀行名や口座番号がわかる書類

(2)保健センター4階母子保健係(04-7125-1190)または関宿保健センター(04-7198-5011)へ(1)の書類一式を提出する。

申請期限

令和5年6月30日

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康子ども部 保健センター
〒278-0003 千葉県野田市鶴奉7番地の4
電話(母子保健係):04-7125-1190
電話(健康増進係):04-7125-1189
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。