東京理科大学と連携して野田市を活性化

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1032354 更新日  令和6年10月29日 印刷 大きな文字で印刷

東京理科大学と連携して野田市を活性化

大学主催で市民向け講演会を開催

令和2年3月に締結した包括連携協定に基づき、野田市及び流山市の市民を対象とした市民講演会が東京理科大学の主催により実施されます。
開催については随時、市報、市ホームページでお知らせいたします。

今後の実施予定

実施日

時間

テーマ

令和6年12月21日(土曜日) 14時から16時まで

人生百年時代の骨の健康を考える

令和7年3月15日(土曜日) 14時から16時まで

避難所をどう運営するか?大災害時に強いられた実際の避難生活をめぐって

東京理科大学第14回市民講演会「人生百年時代の骨の健康を考える」

東京理科大学主催の第14回市民講演会が開催されます。
内容は、日本で約1590万人が骨粗しょう症を患っていると推定されており、高齢者の生活の質を大きく損なう病気の一つとなっていることから、骨代謝のメカニズムや骨の病気とその治療法について解説します。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第14回市民講演会開催概要

【日時】令和6年12月21日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】早田 匡芳教授(東京理科大学薬学部生命創薬科学科)
【定員】180人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(以下リンクより)

【申し込み期間】令和6年11月1日(金曜日)から12月18日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7122-9137、平日8時30分から17時まで)

 

東京理科大学第13回市民講演会「東京理科大学野田キャンパス自然公園管理の取り組み 地域連携に向けて」(終了しました)

東京理科大学主催の第13回市民講演会が開催されます。
東京理科大学野田キャンパスの自然公園において、不定期で行う野外授業や勉強会等の活動について紹介します。そして、大学を超えた地域としての自然公園管理、大学と地域が循環するような特色のある唯一無二の「大学・地域フォレスト」構想についてお話しします。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第13回市民講演会開催概要

【日時】令和6年9月7日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】伊髙 静氏(東京理科大学創域理工学部経営システム工学科・講師)
【定員】180人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)

【申し込み期間】令和6年8月1日(木曜日)から9月4日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7122-9137、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第12回市民講演会「エネルギー技術 燃料電池からAIまで」(終了しました)

東京理科大学主催の第12回市民講演会が開催されます。
内容は、水素から電力を作り出す燃料電池に関する研究や、AIを用いた太陽電池・蓄電池などのエネルギーデバイスのエネルギーマネジメントや異常診断に関する研究のほか、電動アシスト自転車「H-bike」の開発プロジェクトについて、「エネルギー技術 燃料電池からAIまで」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第12回市民講演会開催概要

【日時】令和6年6月15日(土曜日)10時から正午まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】片山 昇氏(東京理科大学創域理工学部電気電子情報工学科・准教授)
【定員】180人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
【申し込み期間】令和6年5月1日(水曜日)から6月12日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7122-9137、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第11回市民講演会「生成系AIの仕組み 最新AIにできること、できないこと」(終了しました)

東京理科大学主催の第11回市民講演会が開催されます。
内容は、生成系AIの仕組みを分かりやすく解説するとともに、現在の人工知能で可能になったこと、これから可能になるであろうこと、これからも実現が難しいと考えられることについて、「生成系AIの仕組み 最新AIにできること、できないこと」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第11回市民講演会開催概要

【日時】令和6年3月16日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】桂田浩一氏(東京理科大学創域理工学部情報計算科学科・教授)
【定員】180人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
【申し込み期間】令和6年2月1日(木曜日)から3月13日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7122-9137、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第10回市民講演会「ポリファーマシーは飲み薬だけではありません あなたは外用剤を正しく使っていますか?」(終了しました)

東京理科大学主催の第10回市民講演会が開催されます。
内容は、「ポリファーマシー」の概念を全世代の患者さんに拡大し、外用剤のポリファーマシーの現状、処方された外用剤の上手な使い方、また、在宅医療において問題視されている褥瘡(床ずれ)の予防と治療法など、外用剤の正しい使い方について「ポリファーマシーは飲み薬だけではありません あなたは外用剤を正しく使っていますか?」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第10回市民講演会開催概要

【日時】令和5年12月16日(土曜日)10時から正午まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】廣瀬香織氏(東京理科大学薬学部薬学科・助教)
【定員】180人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
【申し込み期間】令和5年11月1日(水曜日)から12月13日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7122-9137、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第9回市民講演会「科学技術×環境・農業:誰もが使えるハイテク技術で次世代農業を実現!」(終了しました)

東京理科大学主催の第9回市民講演会が開催されます。
内容は、東京理科大学で行われている、「安価で導入しやすく、ノウハウが無い素人でもおいしい野菜・果物が育てられる、『儲かる農業×ハイテク技術』」を中心に、食糧問題や地球環境問題などを解決するための研究活動について「科学技術×環境・農業:誰もが使えるハイテク技術で次世代農業を実現!」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第9回市民講演会開催概要

【日時】令和5年9月9日(土曜日)14時から15時30分まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】杉山睦氏(東京理科大学創域理工学部電気電子情報工学科・教授)
【定員】100人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
【申し込み期間】令和5年8月1日(火曜日)から9月6日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7122-9137、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第8回市民講演会「もっと気軽に水素利用! 地域社会からSDGsを推進しよう」(終了しました)

東京理科大学主催の第8回市民講演会が開催されます。
内容は、東京理科大学で行われている、グリーン水素を燃料電池アシスト自転車に利用することを想定した研究開発の状況の紹介とライフサイクル視点による環境性を評価し、身近に利用できる水素の方向について「もっと気軽に水素利用! 地域社会からSDGsを推進しよう」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第8回市民講演会開催概要

【日時】令和5年6月3日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】堂脇清志氏(東京理科大学創域理工学部経営システム工学科・教授)
【定員】180人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
申し込み期間】令和5年5月1日(月曜日)から5月31日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7122-9137、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第7回市民講演会「自然からの贈り物 漢方薬を上手に使うための基礎知識」(終了しました)

東京理科大学主催の第7回市民講演会が開催されます。
内容は、漢方薬で病気の治療や健康の維持増進をはかる上で、これだけは知っておいてほしい基礎知識をお話しし、薬局で自分に合った漢方薬を選べるようになってもらうため、「自然からの贈り物 漢方薬を上手に使うための基礎知識」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第7回市民講演会開催概要

【日時】令和5年3月18日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】羽田紀康氏(東京理科大学薬学部薬学科・教授)
【定員】85人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
【申し込み期間】令和5年3月1日(水曜日)から3月15日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7125-0609、平日8時30分から17時まで)

日本化学会第103回春季年会(会場:東京理科大学)

日本化学会主催の市民公開講座「かがくの挑戦」、わくわく実験教室が東京理科大学で開催されます。

市民公開講座「かがくの挑戦」では、私たちの生活に密接に関連した身近な話題を、専門の先生方にやさしくお話していただきます。また、本講座はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

わくわく実験教室では「ヨウ素液とデンプンの性質」をテーマに不思議な化学実験を行います。実験教室への入室は、参加する小学生のみとなります。保護者の方は廊下から見学していただくか、控室でお待ちいただきます。
 

市民公開講座「かがくの挑戦」(終了しました)

【日時】令和5年3月25日(土曜日)13時から15時40分まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス13号館1311教室
【申し込み方法】下記リンクから(終了しました)

わくわく実験教室(終了しました)

【日時】令和5年3月25日(土曜日)
    午前の部:10時30分から11時20分まで
    午後の部:13時30分から14時20分まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス3号館1階分析化学実験室
【定員】各回24名(計48名) 注:定員になり次第、締め切らせていただきます
【対象】小学生
【申し込み方法】下記リンクから(終了しました)

東京理科大学第6回市民講演会「近年の激甚化する豪雨災害にどう備えるか」(終了しました)

東京理科大学主催の第6回市民講演会が開催されます。
内容は、近年、全国各地で発生している豪雨災害について事例を用いて説明し、少しでも豪雨災害に対して「わがごと」として備えていただくため、「近年の激甚化する豪雨災害にどう備えるか」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第6回市民講演会開催概要

【日時】令和4年12月10日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】二瓶泰雄氏(東京理科大学理工学部土木工学科・教授)
【定員】85人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
【申し込み期間】令和4年11月15日(火曜日)から12月7日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7125-0609、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第5回市民講演会「高齢者のメンタルヘルスと認知症の予防」(終了しました)

東京理科大学主催の第5回市民講演会が開催されます。
内容は、こころの健康を維持増進するための効果的な生活習慣と、日常生活における身体活動と脳機能の関係性について「高齢者のメンタルヘルスと認知症の予防」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第5回市民講演会開催概要

【日時】令和4年9月24日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】柳田信也氏(東京理科大学教養教育研究院野田キャンパス教養部・教授)
【定員】85人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
【申し込み期間】令和4年9月1日(木曜日)から9月21日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携室(電話:04-7125-0609、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第4回市民講演会「地震に強い安心・安全な木造住宅」(終了しました)

東京理科大学主催の第4回市民講演会が開催されます。
内容は、最新の研究に基づいた地震に強い木造住宅を建てるための基礎知識と、より高い安全性を実現するための耐震技術について「地震に強い安心・安全な木造住宅」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第4回市民講演会開催概要

【日時】令和4年6月11日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】宮津裕次氏(東京理科大学理工学部建築学科・准教授)
【定員】85人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
【申し込み期間】令和4年5月21日(土曜日)から6月8日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携係(電話:04-7125-0609、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第3回市民講演会「健康長寿のための体力づくり」(1月29日開催延期分)終了しました

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により延期となった、1月29日開催予定の講演会の内容となります。

東京理科大学主催の第3回市民講演会が開催されます。
内容は、人のバランス機構、歩行機能、筋機能などの評価方法を踏まえた、高齢者の健康維持(体力づくり、歩行能力の維持)として、「健康長寿のための体力づくり」をテーマに実施されます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。

第3回市民講演会開催概要

【日時】令和4年3月26日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】山本征孝氏(東京理科大学理工学部機械工学科・助教)
【定員】85人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】大学ホームページから(終了しました)
【申し込み期間】令和4年3月1日(火曜日)から23日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携係(電話:04-7125-0609、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第2回市民講演会「火の効用、火の災害 火の正しい使い方を知ってほしい」(終了しました)

東京理科大学主催の第2回市民講演会が開催されます。
内容は、火のメカニズム、扱い方を知っていただくため、「火の効用、火の災害 火の正しい使い方を知ってほしい」をテーマに実施されます。
講演会終了後には、野田キャンパスにある火災科学研究所の実験棟での大規模実験装置の紹介や実演・実験がご覧いただけます。
また、本講演会はZoomでのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZoomアプリが必要です。
使用方法等の詳細は主催者にお問い合わせください。
注:オンライン配信では火災科学研究所の実験棟見学をご覧いただけませんのでご了承ください

1月下旬には「健康長寿のための体力づくり」をテーマに第3回の講演会が予定されています。

第2回市民講演会開催概要

【日時】令和3年12月11日(土曜日)13時30分から16時15分まで

  • 第1部「講演会」13時30分から15時30分まで
  • 第2部「実験棟見学」15時45分から16時15分まで

【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂及び火災科学研究所実験棟
【講師】松原美之氏(東京理科大学火災科学研究所・教授)
【定員】85人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】東京理科大学のホームページから(終了しました)
【申し込み期限】令和3年12月8日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携係(電話:04-7125-0609、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学第1回市民講演会「感染症に打ち克つ免疫力」(終了しました)

9月の開催が延期された、東京理科大学主催の第1回市民講演会が開催されます。
内容は、新型コロナウイルス感染症に対する免疫の働きのしくみや、免疫力の強化法に関する知識を身に付けてもらうため、「感染症に打ち克つ免疫力」をテーマとして実施されます。

また、本講演会はZOOM(ズーム)でのオンライン配信を行います。
オンライン配信を視聴する際にはZOOMアプリが必要です。
使用方法などの詳細は主催者にお問い合わせください。

なお、感染状況により、本講演会はオンラインのみまたは中止となる場合があります。

11月下旬以降には防災をテーマとして第2回の講演会の開催が予定されています。

第1回市民講演会開催概要

【日時】令和3年10月16日(土曜日)14時から16時まで
【会場】東京理科大学野田キャンパス7号館6階講堂
【講師】安部良氏(東京理科大学生命科学研究所・教授)
【定員】80人(オンライン配信は250人)

申し込み方法

【申し込み先】東京理科大学のホームページから申し込む(終了しました)
【申し込み期間】令和3年10月1日(金曜日)から10月13日(水曜日)まで
【問い合わせ】東京理科大学野田統括課地域連携係(電話:04-7125-0609、平日8時30分から17時まで)

東京理科大学と包括連携協定を締結

市では、市内に立地する大学という地域資源を活用しまちを活性化するため、東京理科大学と連携し、小中学校への出前授業(学校教育の活性化)や大学教授による市民セミナー(生涯学習の活性化)、介護予防講演会・コラム連載(介護予防事業の推進)、大学図書館・理窓会記念公園の大学施設の市民利用などに協力いただいております。

これまでの連携をさらに強化するため、令和2年3月に包括連携協定を流山市を含め3者で締結しました。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 企画調整課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1065
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。