補整具等購入費用助成金交付事業

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号 1036941 更新日  令和5年4月1日 印刷 大きな文字で印刷

傷病の治療に伴う外見の変化等をカバーする補整具等の購入費を助成します

傷病やその治療などにより外見の変化があった方や、先天的に身体の外表の特性等がある方に対し、心理的・経済的負担を軽減するとともに、就労や通学などの社会生活を支援するため、補整具等の購入費用の一部を助成します。

対象者

補整具等を利用する本人またはその保護者(利用者本人が未成年者の場合に限る)であって、以下のすべてに該当する方

  1. 補整具等を購入した日から申請日まで、継続して野田市に居住し、住民登録がある方
    注:利用者本人が未成年者の場合、本人及びその保護者の両者とも該当している必要があります。

  2. 傷病の治療に伴う外見の変化または先天的な身体の外表の特性等を補うために補整具等を購入した方

  3. 野田市暴力団排除条例に規定する暴力団等でない方
    注:利用者本人が未成年者の場合、本人及びその保護者の両者とも該当している必要があります。

助成の対象となるもの

令和5年4月1日以降に購入したものに限ります。
付属品、ケア用品は対象外です。
本制度で助成を受けるものについて、他の法令等により国または地方公共団体の助成等を受けることはできません。

医療用ウィッグ

全頭用かつら(頭皮を保護するネット含む)、毛付き帽子

胸部補整具

補整下着、補整パッド

エピテーゼ(身体の外表に取り付ける人工のボディパーツ)

人工乳房(体内に挿入するものを除く)、乳頭、顔、鼻、耳、指 等

助成金額

税込み購入金額の1/2(1円未満切り捨て)または下記に定める上限金額のいずれか低い額
注:購入金額に付属品・ケア用品の代金、手数料・配送料、クーポン・ポイント使用による値引き分は含まれません。

医療用ウィッグ

19歳以上 上限3万円
18歳以下 上限5万円
注:年齢は購入年度末(3月31日)時点

胸部補整具

上限1万円

エピテーゼ

上限5万円

必要書類

  1. 野田市補整具等購入費用助成金支給申請書兼請求書

  2. 傷病の治療または身体の外表の特性等に起因するものであることがわかる書類の写し(治療方針計画書、手術や抗がん剤治療の同意書、医師の診断書など)

  3. 補整具等の購入日・購入金額がわかる書類の原本(領収書など)

申請先

申請先

窓口申請

保健センター(1階窓口)または関宿保健センター
平日(年末年始を除く)8時30分から17時15分まで

郵送申請

〒278-0003 野田市鶴奉7番地の4 保健センター 健康増進課係 宛て

注意点

注意点

申請者

  • 補整具等を利用する本人が申請してください。
  • 補整具等を利用する本人が未成年の場合に限り、同一世帯の保護者が申請してください。

申請期限

  • 購入日の翌日から起算して2年以内
    注:令和5年3月31日以前に購入したものは助成対象外

助成回数

  • 補整具等の種類(医療用ウィッグ・胸部補整具・エピテーゼ)ごとに1人につき1回まで
    ただし、がんの再発等により新たに補整具等が必要となった場合は再度申請可能
  • 18歳以下の医療用ウィッグについては、1人につき年度ごとに1回まで

振込先口座

  • 申請者名義の口座に振り込みます。
    申請者と口座名義人が異なる場合は受付ができません。

その他

  • 申請書兼請求書には、朱肉をつけて押す印鑑を使用してください(認印可)。
  • 申請受付後、内容を審査の上、助成承認について決定(または却下)通知書を送付します。
    申請してから決定(または却下)通知書の送付及び助成金の口座振込まで約1か月から2か月程度かかります。

Q&A

Q&A

補整具等について

がん治療以外の理由で医療用ウィッグを購入しました。助成対象になりますか?

全頭型・汎発性脱毛症、膠原病や代謝の疾患、熱傷や外傷後後遺症として脱毛の診断がされている場合は助成対象となります。
加齢によるものは該当しません。

どのようなウィッグが助成対象になりますか?

全頭用ウィッグ及び頭皮を保護するためのネットや毛付き帽子が対象となり、医療用として販売されているものに限りません。
部分ウィッグは対象外です。

胸部補整具について、専用の補整下着のみが助成対象となりますか?

専用の商品に限りません。
補整下着として使用するものが対象となります。

申請について

胸部補整具の申請をしましたが、上限額に達しませんでした。追加で購入した分を申請できますか?

上限に達しない場合でも、助成を受けられるのは原則1回のみです。
ただし、再発や新たな傷病の発現があり必要と認められた場合に限り、再度助成を受けることができます。

高校3年生の3月(18歳)にウィッグを購入し、その翌月の4月に申請をします。上限額はいくらですか?

購入した年度の3月31日時点の年齢で上限額が決まりますので、上限は5万円です。

同じ種類の補整具を複数購入しました。申請書はどのように記入したらよいですか?
  1. 購入年月日
    購入年月日がそれぞれ異なる場合は、最も古い日付を記入してください。
  2. 購入金額
    補整具等の合計購入金額を税込みで記入してください。
金額を誤って記入してしまいました。訂正印を押して書き直してもよいですか?

金額は訂正ができませんので、お手数ですが新しい申請用紙に書き直しが必要です。
金額以外の事項であれば、訂正印での訂正が可能です。

野田市在住の未成年の子どもにウィッグを購入しました。市外在住の保護者が申請することはできますか?

市外在住の方は申請できません。
補整具等を利用する本人が未成年者の場合、本人と申請する保護者の両者ともに、補整具等の購入日から申請日まで野田市に住民登録していることが要件となります。

申請書類

関連リンク

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康子ども部 保健センター
〒278-0003 千葉県野田市鶴奉7番地の4
電話(母子保健係):04-7125-1190
電話(健康増進係):04-7125-1189
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。