11月市長フォト日記

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1024308 更新日  令和元年12月3日 印刷 大きな文字で印刷

11月の日記

28日(木曜日) 浦和野田線建設促進期成同盟会 千葉県要望(千葉県議会棟1階第1会議室)

 千葉県に対して、野田橋の架け替えを含む浦和野田線の4車線化の早期実現を要望いたしました。野田橋周辺では、慢性的な交通渋滞が発生しており、朝夕の通勤通学の時間帯においては、橋を渡るのに30分程度の時間を費やしています。また、野田橋は、50年以上が経過しており老朽化も心配されることから、今後も早期実現に向けて要望活動を続けていきたいと思います。

要望書提出
千葉県県土整備部 河南 正幸部長に要望書を提出
要望説明
要望内容について説明をする鈴木市長

27日(水曜日) 交通事故防止ストップマーク完成披露式(野田ライフケアセンタークリニック前交差点)

 交通事故防止のためのストップマークが、千葉県トラック協会野田支部の協力を得て完成したことに伴い、千葉県トラック協会野田支部、野田警察署、野田市の3団体により完成披露式が行われました。

交通事故防止ストップマーク完成披露式
交通事故防止ストップマーク完成披露式(左から末吉 敏和 野田警察署長、戸邉 寛 千葉県トラック協会野田支部長、鈴木市長)
横断歩道前歩道上の貼付予定場所
貼付イメージを確認

26日(火曜日) つくば野田線整備促進期成同盟会 千葉県要望(千葉県議会棟1階第1会議室)

 千葉県に対し、芽吹大橋並びに県道我孫子関宿線までの4車線化整備と道路財源の確保について、国や関係機関への働きかけをしてもらうよう要望してまいりました。 

要望書
千葉県県土整備部 河南 正幸部長に要望書を提出
市長要望説明
要望の説明をする鈴木市長

22日(金曜日) 南部小学校、南部中学校訪問

 「市長と話そう集会」で南部小学校と南部中学校の2校を訪問しました。今日で、小・中学校31校全ての訪問が終了しました。子ども達と直接会って話しをすることで、今の子どもたちがどんなことを考えているのかを肌で感じることができ、野田市で生まれ育った子ども達が大人になってもずっと住み続けてもらうためにも、安全で安心して暮らせるまちにしていきたいと考えております。

南部小学校
南部小学校の様子(1)
南部小学校
南部小学校の様子(2)
南部小学校
南部小学校の様子(3)
南部中学校
南部中学校の様子(1)
南部中学校
南部中学校の様子(2)
南部中学校
南部中学校の様子(3)

19日(火曜日) 木間ケ瀬中学校、みずき小学校、川間中学校、北部中学校訪問 

 「市長と話そう集会」で木間ケ瀬中学校、みずき小学校、川間中学校、北部中学校の4校を訪問しました。児童・生徒からいただい要望や意見等について、施策に反映できるものは反映させていきたいと思います。

木間ケ瀬中
木間ケ瀬中学校の様子(1)
木間ケ瀬中
木間ケ瀬中学校の様子(2)
みずき小学校の様子
みずき小学校の様子(1)
みずき小学校
みずき小学校の様子(2)
川間中学校
川間中学校の様子(1)
川間中学校
川間中学校の様子(2)
北部中学校
北部中学校の様子(1)
北部中学校
北部中学校の様子(2)

17日(日曜日)第33回野田市民駅伝競走大会(総合公園陸上競技場)

 第33回野田市民駅伝競走大会が爽やかな秋晴れのもと盛大に開催されました。今大会には、小学生から一般の部まで184チーム、のべ1,213名の選手のみなさまにエントリーいただきました。

市長あいさつ
鈴木市長あいさつ
市民駅伝競走大会
市民駅伝競走大会の様子(1)
市民駅伝競走大会
市民駅伝競走大会の様子(2)
市民駅伝競走大会
市民駅伝競走大会の様子(3)

14日(木曜日) 柏税務署管内納税表彰式(ザ・クレストホテル柏)

 柏税務署管内の納税表彰式が行われました。中学生の「税についての作文」表彰式で、野田市からは6名が表彰されました。

表彰を受けた中学生
表彰を受けた6名の中学生と記念写真
全体の記念写真
受賞者全員で記念写真
市長あいさつ
鈴木市長あいさつ

14日(木曜日) 櫻田久美様から日展特選受賞作の寄贈(4階エレベーター前)

 野田市出身の洋画家櫻田久美様(日展特別会員)から日展で特選を受賞した「市の朝」を寄贈いただきました。櫻田様からは、フランスでいきいきとした雰囲気の朝市に刺激を受けて描いた作品で、市民のみなさんにも活気を感じていただければ嬉しいとのコメントをいただきました。

絵画寄附
櫻田久美様(左)から日展特選受賞作を寄贈
面会の様子
面会の様子(1)
面会の様子
面会の様子(2)

14日(木曜日) 大学生観光まちづくりコンテスト2019「関東RiverCycRingステージ」野田市長賞副賞授与式(4階庁議室)

 令和元年9月20日に行われた、大学生観光まちづくりコンテスト2019「関東RiverCycRingステージ」本選の結果、3位(優秀賞)と野田市長賞を受賞した立教大学の学生(チーム名漕いで埼玉)に副賞として黒酢米や醤油、煎餅等を授与いたしました。立教大学の学生(チーム名漕いで埼玉)からは、野田市のまちづくりプラン(フラットサイクリング 平坦な道×気軽にふらっと)の提案をいただきました。

副賞授与式
立教大学の学生(チーム名漕いで埼玉)に野田市長賞の副賞を授与
懇談会の様子
懇談会の様子(1)
懇談会の様子
懇談会の様子(2)

11日(月曜日) 災害対応に係る千葉県への要望(千葉県庁5階特別会議室)

 令和元年台風第15号、台風第19号及び10月25日の大雨により千葉県内の各市町村が受けた甚大な被害に際し、早期の復旧・復興や今後の災害対応に向けて、千葉県市長会・千葉県町村会から千葉県に対して緊急要望を行いました。

要望書
千葉県知事に要望書提出
要望会場
要望会場の様子

8日(金曜日) 二川中学校、福田中学校訪問

 「市長と話そう集会」で二川中学校と福田中学校の2校を訪問しました。生徒たちから出された意見や要望、提案について、施策に反映できるものは反映させていきたいと思います。

二川中
二川中学校の様子(1)
二川中の様子
二川中学校の様子(2)
二川中の様子
二川中学校の様子(3)
福田中の様子
福田中学校の様子(1)
福田中の様子
福田中学校の様子(2)
福田中の様子
福田中学校の様子(3)

8日(金曜日) 大学生観光まちづくりコンテスト2019「関東River CycRingステージ」ポスターセッション賞 副賞授与式(庁議室)

 大学生観光まちづくりコンテスト2019「関東River CycRingステージ」においてポスターセッション賞を受賞した東京国際大学の学生(チーム名Miora)へ副賞として黒酢米や醤油、煎餅等の地域特産品を授与しました。東京国際大学の皆さんからは野田市のサイクリングロードを利用するサイクリストが利用できる「サドルカフェ」(交流とマーケティングのアンテナショップ)設置による野田市の魅力発信に関するユニークな提案がありました。

副賞授与
東京国際大学チーム名Mioraの皆さんに副賞を授与する鈴木市長
記念撮影
鈴木市長と東京国際大学チーム名Mioraの皆さん
懇談会
懇談会の様子(1)
懇談会
懇談会の様子(2)

7日(木曜日) 東武伊勢崎線・野田線整備促進協議会千葉県要望(千葉県庁南庁舎4階会議室)

 東武伊勢崎線・野田線整備促進協議会から千葉県に対して、全体要望として東武野田線の輸送力増強及び高架化と東武野田線の春日部駅から運河駅間の複線化を要望しました。また、野田市要望として、東武野田線(野田市内)連続立体交差事業の早期完成並びに同事業に合わせた愛宕駅及び野田市駅のバリアフリー化、東武野田線「春日部駅―運河駅間」の複線化の第一歩として、「梅郷駅―運河駅間の複線化」の早期実現を要望いたしました。

要望書
石川春日部市長(協議会会長)から千葉県総合企画部石川部長に要望書を提出
鈴木市長あいさつ
要望の主旨説明を行う鈴木市長(協議会副会長)

6日(水曜日) 関宿小学校訪問

 「市長と話そう集会」で関宿小学校を訪問しました。関宿小学校では、通常の「市長と話そう集会」の他に、関宿小学校が取り組んでいる陸養プロジェクト(ヒラメ養殖)について説明をうけ、学校裏のビオトープを観察させていただきました。

陸用プロジェクト(ヒラメ養殖)
陸養プロジェクト(ヒラメ養殖)の説明の様子
市長と話そう集会
「市長と話そう集会」の様子
ビオトープ観察会
ビオトープ観察会の様子

5日(火曜日) 環境省への要望活動 

 廃棄物と環境を考える協議会の理事として、小泉進次郎環境大臣に、廃棄物処理施設整備等の財政措置に関する要望書を提出いたしました。

要望書提出
小泉進次郎環境大臣に要望書を提出
名刺交換
小泉進次郎環境大臣と名刺交換する鈴木市長
要望活動
要望活動の様子

1日(金曜日) 関宿中央小学校、七光台小学校訪問

 「市長と話そう集会」で関宿中央小学校と七光台小学校を訪問しました。子ども達からはたくさんの質問や意見、提案等をいただきました。野田市で生まれ育った子ども達がこれからもずっと野田市に住み続けてもらうために、安全で安心して暮らせる野田市にしていきたいと思います。

関宿中央小
関宿中央小学校の様子(1)
関宿中央小
関宿中央小学校の様子(2)
関宿中央小学校
関宿中央小学校の様子(3)
七光台小
七光台小学校の様子(1)
七光台小
七光台小学校の様子(2)
七光台小
七光台小学校の様子(3)

1日(金曜日) 野田市立小中学校PTA連絡協議会様から寄附金受入れ(市長応接室)

 野田市立小中学校PTA連絡協議会様から台風15号及び19号の災害対応のために小中学校で集めた募金853,878円を野田市(500,000円)と赤十字(353,878円)へ寄附していただきました。野田市へいただいた寄附金については、災害用備蓄品の購入に使わせていただきたいと思います。

寄附
野田市立小中学校PTA連絡協議会の岡田真吾会長(中央)から寄附金を受け取る鈴木市長
面会の様子
面会の様子(1)
面会の様子
面会の様子(2)

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市政推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7125-1111(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。