6月市長フォト日記
6月の日記
23日(水)野田地域職業訓練協会 20周年記念式典(さわやかワークのだ)
いよいよタイムカプセルの掘り起こしが始まります
働いている方や求職中の方を対象に、職業教育や訓練を行っているのが、さわやかワークのだです。野田市、柏市、流山市とそれぞれの商工会議所の他、多くの企業が参加し運営されてきましたが、今年で20年を迎えることができました。関係者の方々にあらためて御礼申し上げます。そして、20年前、開設記念として絵を入れて埋めたタイムカプセルが掘り起こされ、20年の時を経て、描いた本人のもとに届けられます。
20年ぶりにタイムカプセルから出てきた絵。未来にあったらいいなという技術やモノを描いています。この中に実現した技術はあるでしょうか。
11日(金)水防対策救出救護訓練(目吹河川防災ステーション)
利根川堤防において決壊が発生したとの想定で、野田警察署と野田市消防本部による合同訓練を実施しました。今回は、ドローンやヘリコプターを使った被害状況の確認と、ヘリコプターによる要救助者の救出など、発災直後に必要となる活動の訓練です。近年、豪雨による災害が増え、警察、消防と市の連携は、何より重要になると思っています。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市政推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7125-1111(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。