都市計画課
- 場所
-
〒278-8550 野田市鶴奉7-1 市役所6階
- 電話番号
計画係 04-7123-1193
開発指導係 04-7199-7541
建築指導担当 04-7199-7603- 仕事の概要
-
〇計画係
- 都市計画(都市計画マスタープラン、区域区分、地域地区、都市計画道路及び駅前広場に関することに限る。)の立案及び調査に関すること。
- 都市計画法(昭和43年法律第100号)に基づく基礎調査に関すること。
- 都市計画に係る関係機関との連絡調整に関すること。
- 都市計画法に基づく計画決定及び変更の手続に関すること。
- 基本地図の作成及び管理に関すること。
- 都市景観施策に関すること。
- 都市計画に係る諸証明に関すること。
- 駐車場法(昭和32年法律第106号)に基づく届出に関すること。
- 駐車場整備基本計画に関すること。
- 駐車場附置義務条例に関すること。
- 地区計画等の条例の施行に関すること。
- 地区計画区域内における届出及び勧告に関すること。
- 生産緑地地区の買取りの申出に係る手続に関すること。
- 都市計画施設等の区域内における建築行為に関すること。
- 屋外広告物法(昭和24年法律第189号)に関すること。
- 住宅宅地供給施策の計画調査に関すること。
- 宅地化農地の指導及び助言に関すること。
- マンションの適正な管理の推進に関すること。
- 都市計画審議会に関すること。
- 部内の連絡調整に関すること。
- 部内の主要事務の進行管理に関すること。
- 部内他課の所管に属しないこと。
〇開発指導係
- 開発行為等の指導及び事前協議に関すること。
- 開発行為等の監督処分に関すること。
- 開発行為等の調査、統計及び報告に関すること。
- 優良宅地の認定に関すること。
- 国土利用計画法(昭和49年法律第92号)の届出等に関すること(土地利用関係を除く。)。
- 開発行為の許可、検査及び完了公告に関すること。
- 開発行為に係る公共施設の帰属に関すること。
- 開発登録簿の閲覧に関すること。
- 千葉県開発審査会への付議に関すること。
- 市街化調整区域内の建築の許可に関すること。
- 開発行為及び建築に関する証明等の交付に関すること。
- 宅地造成及び特定盛土等規制法に関すること。(令和5年5月27日に改正)
- 開発事業等紛争調停委員会に関すること。
- その他開発行為に関すること。
〇建築指導担当
- 建築の計画に関すること。
- 建築基準法(昭和25年法律第201号)に基づく監督処分に関すること。
- 道路の位置指定に関すること。
- 建築基準法による道路の調査に関すること。
- 建築設備の定期報告に関すること。
- 建築協定に関すること。
- 地区計画等の区域における建築基準法に係る条例及び予定道路の指定に関すること。
- 建築基準法に基づく建築物防災措置に関すること。
- 建築の統計及び報告に関すること。
- 建築行為の相談及び指導に関すること。
- 仮設建築物の許可に関すること。
- 建築物確認申請の審査及び検査に関すること。
- 工作物確認申請の審査及び検査に関すること。
- 総合的設計による一団地の認定に関すること。
- 既存不適合建築物台帳の整備に関すること。
- 建築計画概要書及び建築基準法令による概要書の閲覧に関すること。
- 建築基準法に基づく申請書の受付及び交付に関すること。
- 優良住宅の認定に関すること。
- 浄化槽法(昭和58年法律第43号)に基づく設置届及び命令に関すること。
- 長期優良住宅の認定に関すること。
- 低炭素建築物の認定に関すること。
- 建築物エネルギー消費性能向上計画の認定等に関すること。
- ホテル等の建築規制に関すること。
- ワンルーム形式集合建築物の指導に関すること。
- マンションの建替え等の円滑化に関すること。
- 地区計画建築審議会に関すること。
- ホテル等審議会に関すること。
案内図
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市部 都市計画課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1193
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。