保健センター
- 場所
-
〒278-0003 野田市鶴奉7番地の4
- 電話番号
健康増進係:04-7125-1189 母子保健係:04-7125-1190
- 仕事の概要
-
- 健康増進の計画に関すること。
- 健康づくりのための保健指導に関すること。
- 各種健康診査に関すること。
- 母子健康手帳の交付に関すること。
- 妊産婦及び乳幼児の保健指導に関すること。
- 不妊及び不育症治療費等の助成に関すること。
- 栄養指導及び食生活の指導に関すること。
- 食生活改善推進員及び保健推進員に関すること。
- 歯科衛生に関すること。
- 各種予防接種に関すること。
- 高齢者の医療の確保に関する法律(昭和57年法律第80号)による特定健康診査及び特定保健指導に関すること。
- 高齢者の医療の確保に関する法律(昭和57年法律第80号)による高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施に関すること。
- 健康増進法(平成14年法律第103号)による保健事業に関すること。
- 生活習慣病の予防に関すること。
- 看護師等修学資金貸付けに関すること。
- 食品衛生関係補助に関すること。
- 感染症の発生の予防及びまん延の防止に関すること。
- 急病センターに関すること。
- 骨髄移植ドナー支援に関すること。
- その他健康の保持増進に関すること。
- 子育て世代包括支援センターの業務に関すること。
- 産後ケアに関すること。
- 出産祝品に関すること。
- 出産・子育て応援交付金に関すること。
- 赤ちゃんお祝い金に関すること。
- がん患者等の支援に関すること。
- 保健医療問題審議会に関すること。
- 予防接種健康被害調査委員会に関すること。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康子ども部 保健センター
〒278-0003 千葉県野田市鶴奉7番地の4
電話(母子保健係):04-7125-1190
電話(健康増進係):04-7125-1189
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。