WEB(Instagram&のだまサイト)連携 野田市MAP作成事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1030819 更新日  令和3年10月26日 印刷 大きな文字で印刷

野田マイスターがこっそり教えるとって推しマップ表

野田マイスターがこっそり教えるとって推しマップ裏

事業概要

この事業は、地域の活性化を目標に活動している小出稔之さんを中心とするメンバーが、地域資源を活用した観光振興のため、外部講師を招き、野田市中央エリアを中心にまち歩きを行い、若年層目線でスポットやお店を紹介するマップを作成しようとするものです。WEBとも連携して各所の感染対策を紹介するとともに、マップ作りを通して、野田市の店舗、イベント、観光紹介人材の発掘を行うことを目指しています。

「野田マイスターがこっそり教えるとって推しMAP」が完成

 完成した「野田マイスターがこっそり教えるとって推しMAP」は、11月から野田市役所、野田商工会議所、マップ掲載店舗等で配布予定です。

 マップの作成に当たっては、内閣府地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザーを務める藤田とし子先生を講師に招きました。藤田先生は、過去に考案した「ウラカシMAP」が大ブレイクした経歴を持ち、現在マップ作成や地域人材の育成、地域活性化事業に取り組んでいます。エキスパートの目線とメンバーでの話し合いを経て、野田市をよく知る地元の人たちに市の魅力を取材するとともに、彼らを「野田マイスター」と位置づけました。彼らに伺った、とっておきの場所を「とって推しMAP」としてまとめたのが、このマップです。また「野田マイスター」たちのユニークな人物像に焦点を当て、彼らと「とって推し」に興味を持っていただき、市民の方にも市外の方にもちょっとしたお出かけに使用していただくことも期待して、作成されました。
 WEB連携については、制作したマップを使って、まち歩きを行う動画を年内に撮影し、WEBやSNSでPRを行っていく予定です。また、小出さんが運営している野田市のマッチングサイト「のだまサイト」では、マップで紹介している店舗のコロナ対策を表記することにより、新しい生活様式に対応した取組を行っていることについても情報発信を行っています。

 ぜひ、野田市内の散策にご活用ください。

事業実施者の小出さんにお話を伺いました

まずは自己紹介から、お願いします

小出稔之(こいで としゆき)です。野田市内で、エリアの活性化を目標に仕事をしています。これまでに、やんわり豆ダーズという有志の集まりで、「野田地域外国人おもてなしMAP」を作成しました。この事業は、千葉県令和元年度小規模事業者支援提案型事業として採択されたものです。また、地域の事業者が集まる拠点として市内の商家を改装した拠点、ギルドハウス野田の運営を行っています。

今回作成したマップの制作者の「推し」ポイントはどこですか。

「似顔絵」です。3点狙いがあります。

  1. 似ているので、面白いと思ってほしいです。面白いは興味につながると考えています。
  2. ハッキリとした場所は「推しの場所」だけであって、マイスターには会いに行くor探すとみつかるを目的とする事で、ちょっとしたお出かけを促したいと考えています。
  3. 2.の理由は、マイクロツーリズム(近所旅行)です。感染拡大の懸念があるため、近所のお散歩を、近所の旅行に置きかえています。

また、隠れた狙いとして、マイスターの推しポイントを見て、自分自身の「とって推し」ポイントを見つけてほしいという思いを込めています。

マップ作成時の苦労を教えてください。

コロナの影響を考慮し動く事を大事にしていた分、多数の人員を導入する事を控えました(SNSや広告は行っていません)。そのため、ほとんどの取材に自分自身で行ったのですが、もし自身が感染者となっていると大変なことになってしまうので、マスクや消毒などの徹底はもちろん、日々の検温や微細な体調の変化などに集中していたため、途中気疲れしました。ですが、快く取材を受けて下さるマイスターのみな様の心意気に元気づけられ、作りきることができました。こういった時勢に動かさせていただけたことに感謝しております。

マップのターゲットはどんな人ですか。どんな人に手にとってもらいたいですか。

もちろん、全ての人に見ていただきたいと考えてはいます。でも、強いて言うなら…新しく町に住んだ人や、久しぶりに帰ってきている人、コロナで遠出が出来ずに窮屈な気持ちの人、などでしょうか。近場の気分転換のお役に立てたら幸いです。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。