【市制施行75周年記念事業】 野田市の魅力を再発見!!「わぴちゃん」と一緒に草花さんぽ(アウトドアスポーツフェスタ2025同日開催)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1048168 更新日  令和7年7月31日 印刷 大きな文字で印刷

チラシ

「わぴちゃん」と一緒に草花さんぽをしながら、野田市の魅力を再発見してみませんか!?

野田市内在住の自然科学系ライター、岩槻秀明さん(通称わぴちゃん)と一緒に草花観察スポットを歩いて巡るツアーを、9月28日(日曜日)に開催します。【*アウトドアスポーツフェスタ2025同日開催】

(1)「チーバくんの鼻先へ行ってみよう!!」

利根川と江戸川の分岐点である川の突端までの道中に見られる草花を歩いて探索します。(歩行距離約3.4キロメートル)。

日時

令和7年9月28日(日曜日)9時30分から12時(予定)まで
注:雨天中止

さんぽコース

県立関宿城博物館から利根川と江戸川の分岐点である川の突端地点まで(往復)

費用

無料

定員

20名(申込者多数の場合は、抽選)

集合時間・場所

8時50分
アウトドアスポーツフェスタ2025同日開催時に出展する草花ブースに集合(現地集合)

申込方法

下記QRコードより必要事項を記載・選択の上、令和7年9月10日(水曜日)まで(当日有効)に申し込む

必要事項

参加者の氏名、住所、年代、電話番号
注)1回で2名まで申し込みできます。必要事項は、参加者全員分をご記載ください
注)電話番号の記入漏れが多くみられます。事前や当日の連絡に必要ですので、必ずご記入をお願いします

<申し込みはこちら>

※申込期限は、令和7年9月10日(水曜日)まで

申し込みQRコード

(2)「宝箱を探して、謎解きクイズに挑戦!!」

県立関宿城博物館開館30周年記念企画展「むず難!?チーバくんとカッピーのせきやど探検隊」とコラボし、関宿にこにこ水辺公園内に設置されている宝箱を探し、謎解きクイズに挑戦しながら公園内に見られる草花を歩いて探索します。(歩行距離約1キロメートル)。

日時

令和7年9月28日(日曜日)13時から15時(予定)まで
注:雨天中止

さんぽコース

県立関宿城博物館から関宿にこにこ水辺公園内

費用

無料

定員

20名(申込者多数の場合は、抽選)

集合時間・場所

12時50分
アウトドアスポーツフェスタ2025同日開催時に出展する草花ブースに集合(現地集合)

申込方法

下記QRコードより必要事項を記載の上、令和7年9月10日(水曜日)まで(当日有効)に申し込む

必要事項

参加者の氏名、住所、年代、電話番号
注)1回で2名まで申し込みできます。必要事項は、参加者全員分をご記載ください
注)電話番号の記入漏れが多くみられます。事前や当日の連絡に必要ですので、必ずご記入をお願いします

<申し込みはこちら>

※申込期限は、令和7年9月10日(水曜日)まで

申し込みQRコード

お知らせ

主催

野田市

対象

市内外を問わず申込可
なお、未成年者のみの参加は不可

保険

主催者側で加入

その他

  • ツアー当日は、野田市の職員が同行します。
  • ツアーには、動きやすく、汚れてもよい服装、靴でご参加ください。(長袖長ズボンが好ましい、サンダル等不可)
  • ツアー当日が悪天候の場合は、ツアーが中止または行程が一部変更になることがあります。あらかじめご了承ください

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。