野田市地球温暖化対策実行計画(3次)
野田市では、地球温暖化対策の推進に関する法律に基づき、「野田市地球温暖化対策実行計画」を策定し、市が行う事務及び事業に伴う温室効果ガス排出量の削減に取り組んでいます。
基本概要
計画期間
平成29年度から平成33年度
基準年度
平成28年度
計画の対象となる事務事業
本計画は、市長部局、消防本部、水道部、教育委員会、議会事務局、監査委員事務局、農業委員会事務局及び選挙管理委員会事務局における事務及び事業を対象とします。
温室効果ガス排出量の削減目標
市の事務事業に伴う温室効果ガス排出量の目標値は、個別毎に求めた目標排出量の総計として、平成28年度比11.6パーセントの削減目標とします。
内訳
燃料の使用に伴う排出12.6パーセント、電気の使用に伴う排出11.9パーセント、自動車の使用に伴う排出3.2パーセント、ごみの焼却に伴う排出10.9パーセント、し尿の処理に伴う排出22.6パーセント
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境保全課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1753
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。