組織を見直し4月から新体制に PR推進室・健康子ども部・福祉部を改編

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1034511 更新日  令和5年5月12日 印刷 大きな文字で印刷

市では、市民生活に応じた行政を運営するため、これまでも組織を見直してきました。令和4年4月1日から、広報体制・子育て体制・高齢者支援体制・防災体制を強化し、部・課などの新設や統合により組織改編し、近年の行政需要の変化にも的確に対応していきます。

PR推進室

野田市の魅力発信力を強化するため、魅力推進課と広報広聴課(広報部門)と商工観光課(観光部門)を集約し、臨時的・実験的な組織として、市長直轄で運営します

福祉部

高齢者に寄り添った福祉の支援を目指し、保健福祉部を福祉部に改め、高齢者支援課と介護保険課を統合し高齢者支援課に、人権・男女共同参画推進課を福祉部に移管し、一体的・効率的に業務を進めます

健康子ども部

子どもに関する窓口を集約し、児童家庭部を健康子ども部に改め、保健福祉部の保健センター・子どもの発達相談室・関宿保健センター・こだま学園・あさひ育成園を健康子ども部に移管し、子育てしやすい環境づくりを進めます

防災安全課

地震や台風などの防災体制をさらに強化するため、各種計画等の整備を行う計画係と各種訓練などを行う防災係の2係体制とし、防犯係は市民生活課へ移管し、市民生活や自治会業務と連携を目指します

野田市役所のイラスト

記事の内容に関するお問い合わせ

行政管理課

関連情報

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 広報広聴課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7189-7048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。