日常生活用具助成事業の対象項目などを拡充
市では、重度障がい者の日常生活用具購入費の助成を4月から拡充しました。必ず購入前に申請をお願いします。
暗所視支援眼鏡(耐用年数8年)
対象
夜盲や視野狭窄の症状がある視覚障がい者か難病患者(指定の医師の意見書が必要)
基準額
395,000円
音声式血圧計(耐用年数5年)
対象
視覚障がいの程度が1級か2級
基準額
9,700円
発動発電機(耐用年数10年)
対象
呼吸器の機能に障がいのある方や難病患者で在宅で人工呼吸器や電気式たん吸引器、酸素濃縮器など生命維持に必要な機器を使用している方
基準額
100,000円
記事の内容に関するお問い合わせ
障がい者支援課
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 広報広聴課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7189-7048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。