感染対策しながら運動する習慣を
注:本市報html版は市報のだ令和4年8月15日号の掲載内容です。最新情報をご確認ください。
新型コロナの影響で、多くの方が運動不足になっています。活動量の低下は、免疫力低下や生活習慣病発症リスクの高まりなどに影響を及ぼします。
意識的に運動やスポーツに取り組むことで、健康の維持・増進やストレス解消、自己免疫力の高まりによる感染症予防などの効果が期待できます。
市では、皆さんが気軽に楽しみながら健康増進に取り組めるきっかけにしていただけるよう、10月の1か月間、無料のスマホアプリを活用して、ウオーキングの歩数やランニング距離で競争できるオンラインイベントの「オクトーバー・ラン&ウオーク」に野田市として参加します。
個人や自治体ごとの参加者の総歩数や走行距離がランキングされ、楽しみながら運動できます。野田市健康・スポーツポイント事業のチャレンジポイント対象にもなりますので、これをきっかけに運動習慣を身につけましょう。
期間
10月1日(土曜日)から31日(月曜日)まで

記事の内容に関するお問い合わせ
スポーツ推進係・電話番号:04-7123-1367
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 広報広聴課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7189-7048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。