総合防災訓練を柳沢小学校で実施

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1035948 更新日  令和4年9月29日 印刷 大きな文字で印刷

注:本市報html版は市報のだ令和4年10月1日号の掲載内容です。最新情報をご確認ください。

シェイクアウト訓練の3段階のイラスト
シェイクアウト訓練

地震や水害などは、いつ、どこで起きるかわかりません。そのため、普段から訓練を重ね、備蓄品をそろえるなど災害に備え、発災時の被害を最小限に抑えることが大切です。
市では、10月30日(日曜日)8時45分から11時まで柳沢小学校で総合防災訓練を開催します。震度6強の地震を想定し、自主防災組織や野田警察署などの関係機関と連携し各種訓練を行うほか煙体験コーナーなども設置します。

家庭や職場での訓練は

家庭や職場で行うシェイクアウト訓練は、地震から身を守るために、3つの安全行動を約1分で行う訓練です。市では、10月30日(日曜日)8時45分に訓練参加を呼びかけるまめメールを配信します。訓練に参加し、「自分の身は自分で守る」ことの大切さを再確認してください。

記事の内容に関するお問い合わせ

防災安全課・電話番号:04-7136‐1779

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 広報広聴課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7189-7048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。