先輩職員からのメッセージ

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1001373 更新日  令和6年7月10日 印刷 大きな文字で印刷

令和4年度採用 PR推進室 主事

野田市の魅力は何ですか。

自然豊かな環境と、都市としての利便性を兼ね備えているところが魅力だと思います。

野田市は、都心から30km圏内の距離に位置しておりますが、国の特別天然記念物であるコウノトリが暮らせるような自然豊かな街です。市内各地には市民の憩いの場となっている森や公園がたくさんあります。

中でも、清水公園は四季折々の花を楽しむことができ、春には日本さくら名所100選にも選ばれている桜がとても綺麗です。

また、野田市は茨城県、埼玉県に隣接しており、市内を通る東武アーバンパークラインは大宮から船橋方面までつながっています。車や電車でいろいろな場所へアクセスできることは大きな魅力です。

今、どのような仕事をしていますか。

PR推進室主事の写真

私はPR推進室という部署に所属しており、毎月2回発行される「市報のだ」を作成しているほか、市の公式ホームページ、SNSの運営・管理を行っています。また、市内各地に足を運び、イベントやまつりの取材を行うなどさまざまな行事に関わっています。

市報を作成する際は、行政機関として「正しい情報」を伝えることが重要であるため緊張感がありますが、多くの人たちに手に取って見てもらえることはとてもやりがいのある仕事です。また、イベントなどで市民の方々の笑顔に触れることや、古くから伝わるまつりや伝統を紡いでいく姿を見て、「郷土愛に溢れる野田市で働いていて良かったな」と思います。

公務員を目指す方へのメッセージ

市職員として働いている人たちは、新卒で入った人や社会人を経験して入った人、年齢、経歴もさまざまな人がいます。部署によっても仕事内容は異なりますが、共通していることは「市民のためによりよいサービスを提供する」ということです。

入庁前は公務員としての仕事内容やイメージが漠然としていたので不安でしたが、充実した研修、同じ職場の方々に丁寧に指導していただいたお陰で日々覚える業務量も増えていきました。時には大変なこともありますが、一緒に頑張ろうと思える同期がいることも大きな存在です。また、野田市役所は若手の職員が意見を言いやすいような風通しの良い職場だと思います。

受験しようか迷っている方はぜひ、一歩踏み出してみてください。一緒に野田市をより良い街にしていきましょう。

令和4年度採用 市民生活部 防災安全課 主事補

野田市の魅力は何ですか。

落ち着いた街並みでありつつ、都市機能の利便性を兼ね備えている暮らしやすい街であるところだと思います。

私は、高校入学前に東北から野田市に引っ越しきて、慣れない環境で暮らすことに不安を感じていました。しかし、利便性と自然の共生を重視した野田市のまちづくりや、人々のあたたかさに触れ、いつしか安心感へと変わっていました。

今、どのような仕事をしていますか。

防災安全課主事の写真

主に災害対応や自主防災組織(自治会など地域の人々が防災活動を行う組織)の結成及び育成、防災講話や防災訓練の実施など、地域の防災力向上を目的とした業務などに携わっています。

市民の方から窓口や電話で防災関係のご相談をお受けする機会が多くあり、「この職員に対応してもらってよかった」と思っていただけるような接遇をしようと心がけております。実際に市民の方から感謝やお褒めのお言葉をいただくことができると、やりがいを感じることができ日々の励みになっています。

また、令和6年能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県珠洲市に、災害応援職員として派遣され、5日間の避難所運営支援を経験しました。野田市の明るい未来のために、被災地での経験や教訓を活かし、防災力向上に貢献できるよう業務に励むと決心しました。

公務員を目指す方へのメッセージ

試験勉強は大変だと思いますが、適度に息抜きをし、今一緒に頑張っている仲間を大切にしてほしいなと思います。

市役所の業務は多岐にわたり、たくさんの困難があると思いますが、尊敬できる上司や一緒に悩んでくれる仲間は必ずいます。私がその一人となれるように励みながら、皆さんと一緒に野田市役所で働く未来を心待ちにしています。陰ながら応援しております。

令和5年度採用 健康子ども部 子ども家庭総合支援課 主事補

野田市の魅力は何ですか。

野田市の魅力は子どもから高齢者まで、穏やかに暮らせる街づくりをしている所です。具体的には育児支援や福祉関連の施設の充実、そして市民同士の交流の機会を作るなど、市民が参加しながら街を運営している所です。少子高齢化が進み、それぞれの生き方が多様化するなかで、どんな人でも住みやすい街に進んでいるところが魅力です。

今、どのような仕事をしていますか。

子ども家庭総合支援課主事補の写真

子ども家庭総合支援課のケースワーカーとして、市内で発生した児童虐待に対応し、家庭改善に向けた継続支援を行っています。具体的には、家庭訪問や子どもの所属先(保育園や幼稚園、小中学校等)に訪問し、子どもたちのSOSを聞き取り、社会資源を利用しながら家庭内の安定を図ります。

日々の業務を進めるにあたり、児童に関わる機関との情報共有が重要です。些細な子どもの変化をすぐにキャッチできるように、児童に関わる機関との関係を構築しながら業務にあたるよう意識しています。

公務員を目指す方へのメッセージ

公務員は市民の生活に直接関わるので、仕事の重要性が高く、責任感を求められます。また市民の困りごとに対して、適切な社会資源を提供するために、幅広い分野の知識も求められるので、日々勉強しながら業務に取り組んでいます。忙しくて大変なことも多いですが、市民の生活に役立つ実感をもって働ける仕事なので、大きなやりがいを感じながら働くことができる環境です。

野田市の職員として一緒に働けることを心より楽しみにしています。

令和5年度採用 企画財政部 課税課 主事

野田市の魅力は何ですか。

野田市では、野田市駅の新駅舎完成や、愛宕駅周辺の整備計画など今まさに大きく変化しようとしている最中です。私は生まれた時から野田市に住んでいますが、生まれ変わった野田市駅を見たときにこれから野田市はどう変化していくのかとワクワクしました。歴史のある建物が多いところや、緑が多く住みやすいところも魅力には感じていますが、私はこれからの野田市の可能性に1番魅力を感じています。

今、どのような仕事をしていますか。

課税課主事の写真

住民税の賦課処理や、課税証明書をはじめとする各種証明書の発行、住民税に対する市民の方からの質問の回答を行っています。住民税の算定は、収入の種類や金額によって1人1人異なる計算方法で税額を決定する関係上、膨大な知識とそれを正しく適用する判断力が求められます。それに加えて、年度によっては定額減税などの大きな税制改正もあり、ただ覚えるだけではなく、情報をアップデートしていくことも必要になり、毎日が勉強の日々です。

このように住民税は非常に奥が深いものなのですが、市税の中でも多くの方に関わる税金であるため、市民の方からのお問い合わせも多くいただきます。その際に私は、分かりやすく説明することを心がけています。難しい言葉は身近な言葉に置き換えたり、制度については、具体的な例を用いることを意識しています。そのように対応することで、上手く相手に伝わり、感謝されることにやりがいを感じています。

公務員を目指す方へのメッセージ

公務員を目指す上でもちろん勉強も大切ですが、それ以上に多種多様な経験を積むことも大事だったと働き始めてから思うところがあります。市役所で働き始めてから、なんということは無い経験が仕事の役に立ったり、自身の趣味が会話のきっかけになったりということが多々ありました。市役所での仕事は多岐にわたり、関わる人達もさまざまな考え方をもっています。どのような経験が役に立つかは実際その時になってみないと分かりません。そのため、色々な事に挑戦することができる大学生や高校生の時に自身の経験を増やすことが結果としては仕事に生かされると強く思っています。

公務員になるためには、ものすごく勉強をして筆記試験に臨まないといけないと考える人が多いと思います。私自身も勉強が苦手のため、公務員試験に合格することは難しいと考えていました。しかし、挑戦してみたところなんとか採用までこぎつけることができました。勉強が苦手であるけれども公務員に少しでも興味がある人、他市に住んでいるけれども野田市で働いてみたいと思っている人。どんな理由でも構いませんので、まずは野田市の採用試験を受けてみてはどうでしょうか。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 人事課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話(人事研修係):04-7199-4919
電話(給与厚生係):04-7123-1072
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。