先輩職員からのメッセージ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号 1001373 更新日  令和5年9月8日 印刷 大きな文字で印刷

令和3年度採用 健康子ども部 児童家庭課 主事

野田市の魅力は何ですか。

野田市の魅力は子どもたちが無料で遊べる施設が多くあり、子育てしやすい環境があることだと思います。
市内には、昨年オープンした、のだしこども館supported by kikkomanをはじめ、他にも6つの子ども館や大きな公園が複数あるなど、子どもたちが元気に楽しく遊べることができる施設が充実しています。

また、野田市では中学3年生まで医療費の自己負担が0円であったり、あかちゃんお祝い金で10万円を支給されたりと野田市独自の取り組みを実施しており、子育て世帯への支援が充実していることも野田市の魅力のひとつだと思います。

今、どのような仕事をしていますか。

児童家庭課主事の写真

主に学童保育所・子ども館に関する業務を行っています。
学童や子ども館の施設修繕の発注を行い、子どもたちが安全に過ごせるよう業務にあたっています。

また、学童指導員の採用担当として、休暇等の管理や、日々の業務での改善点などを上司の方々と相談しながらよりよい学童を目指し、日々業務に取り組んでいます。

公務員を目指す方へのメッセージ

市役所の業務はさまざまな分野にわたり、どの業務も市民の方々と密接に関係している大切な仕事だと思います。

市民の方に安心してもらえるととてもやりがいを感じます。大変なこともありますが、野田市の職員として一緒に働けることを楽しみにしています。

令和3年度採用 健康子ども部 子ども保育課 主事

野田市の魅力は何ですか。

野田市の魅力は穏やかな所だと思います。

比較的都心に近いですが、豊かな自然や大きな公園もあり、子どもが伸び伸びと遊べる環境が整っています。
一方で記念館や博物館、歴史的建造物も多く存在し、幅広い世代の人が住みやすいまちであることも魅力の一つであると感じています。

今、どのような仕事をしていますか。

子ども保育課 主事の写真

私は保育施設の管理、運営を担当する係に在籍しています。現在は保育施設において障がいのある子どもや配慮の必要な子どもも安心して通えるよう、通常の職員数に加えて保育士等を配置する加配制度の認定業務やICTシステム導入に関する業務等を行っています。 

現場の先生方のお話を伺うことや、やり取りをさせていただく機会が多く、その中でどうしたら野田市の保育をより良いものにしていけるか日々考えて業務を行っております。

公務員を目指す方へのメッセージ

市役所の仕事は多岐に渡るため、幅広い分野での知識が必要となります。
しかし、言い換えれば今まで培った経験や知識が必要とされる場面も多くあり“得意”を活かしやすい職場だと思っております。もちろん経験だけで全てをカバーすることはできないため日々の学びが必要となりますが、前職がある方は前職での経験を、学生の方は今まで挑戦してきたことを活かし、素敵な公務員を目指して頑張ってください。

これをお読みいただいた皆さんと野田市の職員として一緒に仕事ができることを、心より楽しみにしております。

令和4年度採用 総務部 営繕課 技師

野田市の魅力は何ですか。

野田市は豊かな自然や歴史のある建物・文化が多く残っている、自然と文化の街だと思います。野田市では多くの生き物や自然を観察することができ、コウノトリを見ることもできます。
また、野田市市民会館や野田市立中央小学校、興風会館など歴史的建築物が多く残っており、野田と醤油文化の歴史を感じることができます。このような自然と文化の共存を感じることができることが野田の魅力だと思います。

今、どのような仕事をしていますか。

営繕課技師の写真

現在、私が担当している業務は工事や設計業務委託等の建築に関わることを行っています。野田市が保有する建築物に対しての改修工事や耐震診断、新築工事等を行う際に工事や業務委託の発注を行っています。
また、発注した工事や業務の監督職員として、適正に行われているか確認も行います。これらの工事や業務は要望や法令、方法等の調整を関係者と協議を行いながら進めています。

野田市の保有する建築物は市民の方々が利用される機会も多いため、利用者によりよい環境を作り、快適に利用していただけるよう取り組んでおります。

公務員を目指す方へのメッセージ

公務員はさまざまな部署があり、部署ごとに担う業務も大きく異なるため、多くのことを学べる職場だと思います。

また、さまざまな部署があるからこそ、今まで学んできたことや経験してきたことが役立つ場面が多くあると思います。私も学んできたことを生まれ育った野田市に貢献したいと思い、公務員を目指しました。事務職でも技術職でも目指すものは同じ、野田市をより良い街にするということです。

野田市の職員として一緒に頑張りましょう。

令和4年度採用 企画財政部 課税課 主事補

野田市の魅力は何ですか。

野田市は自然が豊かでありながら、都心にも近く利便性に恵まれています。

大きな規模のアスレチックと、ゴルフ場が複数存在しており、老若男女関係なく楽しみながら、暮らしていくことができる街、それが野田市の魅力だと思います。

今、どのような仕事をしていますか。

課税課主事の写真

新築された家屋の調査と評価、償却資産申告書の受け付けなど、家屋に対する固定資産税と償却資産の課税業務を行っています。

固定資産税は、さまざまな市民サービスを実現するために欠かせない市税の約半分を占めています。

市民の方々に直接的なサービスを提供しているわけではありませんが、市が1つの自治体としての機能を果たす上で欠かせない税金の課税を行っているという意味では、非常に市民の方々と密接に関係した仕事だと感じています。

だからこそ、常に公正で公平な課税を心掛け、市民の方々の質問に対しても説明責任を果たす必要があります。そのために、常に市内の現状を把握し、確認することが重要な部署だと感じています。

公務員を目指す方へのメッセージ

公務員の仕事は幅広く、さまざまなかたちで働くことができる職業だと思います。はじめは、自分が専門的な知識が必要な市税に関わる仕事を担当することに対して、不安を感じていました。ですが、採用後は研修制度も整っており、専門的な部署に配属されても安心して働くことができました。

また、日々の業務の中で、学生時代のその時には今の業務に繋がってくると思わなかった経験が活きていると感じることが多々あります。受験に向けて勉強は大切ですが、それ以上にたくさんの人々に出会い、高校や大学時代にしかできないさまざまな経験をしておいてほしいと思います。私は就職に対して非常に悩みましたが、先輩職員の方々によるサポート体制が整えられている面からも野田市に決めた選択には間違いはなかったと思います。

ぜひ、野田市のより良い街づくりのために一緒に頑張りましょう。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 人事課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話(人事研修係):04-7199-4919
電話(給与厚生係):04-7123-1072
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。