自治会集会施設整備事業補助金の見直し(素案)
提出された意見数:0件
政策等に反映された意見数:0件
意見募集は終了しました。
管理番号:6-2
意見を募集する趣旨
本市では、自治会集会施設(自治会等が、自ら使用するため設置し、管理する集会施設をいいます)の新築、増築、改築若しくは修繕又は購入に対し、予算の範囲内で自治会集会施設整備事業補助金(以下「補助金」といいます)を交付しています。
現在は、補助金の対象となる費用の100分の60に相当する額(1万円未満の端数切捨て)で1,200万円を限度として補助金を交付しておりますが、新築の補助金のみで予算の範囲内に達することが多く、特に修繕に関する補助金の交付を求める声が、自治会等から多く寄せられております。
そこで、市のファシリティマネジメント(施設の長寿命化計画)の基本方針に合わせ、自治会集会施設も、より修繕を推進するための制度にするため、野田市自治会連合会とも協議を重ねながら見直しを検討してまいりました。
この度、自治会集会施設整備事業の見直し(素案)がまとまりましたので、お知らせするとともに、皆さんから広くご意見、ご提案を頂きたく、次の方法でパブリック・コメント手続を実施します。
意見を募集する政策等の案及び参考資料
(1)政策等の案
(2)参考資料
意見の募集期間
令和6年7月17日(水曜日) から令和6年8月15日(木曜日)まで
募集結果
お問い合わせ
市民生活部市民生活課
電話 04-7123-1083(直通)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民生活課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話(コミュニティ係):04-7123-1083
電話(交通指導係):04-7199-4898
電話(防犯係):04-7199-4908
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。