選挙出前授業
選挙出前授業
野田市では従来より、野田市明るい選挙推進協議会を中心に、市内の小中学校や高等学校に向けて「選挙出前授業」を実施しています。
この選挙出前授業を通じて、これから有権者となる若い世代に政治や選挙に関心をもってもらい、一人でも多くの人が主体的に選挙に参加してくれること願って活動しています。
<選挙出前授業の内容>
主に次の構成で実施しています。
(1)講義
パワーポイントによる説明。講義内容は概ね次の通りです。
- 選挙権年齢引き下げの背景
- 野田市の年代別投票率、若年層の低投票率の現状
- わずか1票による当落の事例と、1票の重み
- 選挙違反の例示と18歳選挙権を有するものの違反項目
- 投票所での投票の流れや、有権者としての心構えなど
(2)動画視聴
講義内容に沿った動画(5分程度)を視聴します。
(3)模擬投票
市内の小中学校や高等学校の生徒が、選挙で使う投票箱や投票用紙などの選挙用品を使い、実際の選挙さながらの「模擬投票」を体験します。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1580
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。