新型コロナワクチンの副反応について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号 1032310 更新日  令和5年4月24日 印刷 大きな文字で印刷

新型コロナワクチンの副反応について

これまで認められている副反応

現在、日本で接種が進められている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。こうした症状の大部分は、接種数日以内に回復しています。

また、稀な頻度でアナフィラキシー(急性のアレルギー反応)が発生したことが報告されています。もし、アナフィラキシーが起きたときには、接種会場や医療機関ですぐに治療を行うことになります。

新型コロナワクチンの副反応について心配なことがある場合は、医療機関または千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口にご相談ください。

千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口

ワクチン接種後の副反応に係る相談など医学的な相談に応じています。

副反応疑い報告について

予防接種法第12条第1項の規定に基づき報告があったもの

予防接種法第12条第1項の規定に基づき、医師等は、定期の予防接種を受けた者が、当該定期の予防接種等を受けたことによることが疑われる症状のうち、厚生労働省令で定めるものを呈していることを知った時は、その旨を医薬品医療機器総合機構(PMDA)を通じて厚生労働省に報告することが義務づけられています。

なお、予防接種後副反応疑い報告制度は、予防接種後に一定の期間内に現れた症状を報告するためのものであり、予防接種との因果関係や予防接種健康被害救済と直接に結びつくものではありません。

厚生労働省から野田市に情報提供があった、野田市民の副反応疑い報告は下記の通りです。

一覧
接種月 報告件数 報告内容
令和3年5月 5件

冷や汗、嘔気、発汗、しびれ 他

令和3年6月

13件 発熱、倦怠感、呼吸苦、じんましん、けいれん、手のふるえ 他
令和3年7月 10件 血管迷走神経反射、顔面紅潮、呼吸苦 他
令和3年8月 4件 口周囲の発赤、下痢 他
令和3年9月 1件 可逆性脳血管攣縮症候群
令和3年10月 3件 接種側の肩の痛み、血管迷走神経反射疑い
令和4年1月 1件 じんましん様薬疹
令和4年3月 1件 横紋筋融解症
令和4年12月 1件 リウマチ性多発筋痛症疑い

新型コロナワクチン個別接種医療機関への調査結果

新型コロナワクチン個別接種医療機関のご協力により、副反応疑いについての調査を実施しました。

対象は、市内各医療機関で接種、または接種後受診や相談を受けた方で、野田市民以外も含む、症状ごとの延べ件数になります。

健康被害救済制度申請件数・認定件数

新型コロナワクチン接種後の健康被害救済制度について、野田市に申請された件数と厚生労働大臣から認定を受けた件数です。

申請月 申請件数 症状
令和3年9月 2件 アナフィラキシー疑い 他
令和3年10月 1件 間質性肺炎急性増悪
令和4年1月 1件 アナフィラキシーショック
令和4年4月 2件 広汎性円形脱毛症、視神経脊髄炎
令和4年5月 1件

亜イレウス

令和4年10月 1件 細菌感染症
令和4年12月 1件 左肩関節痛
認定月 申請されたもののうち、厚生労働大臣による認定件数 内訳
令和4年2月 1件 アナフィラキシー様症状
令和5年3月 1件 蕁麻疹

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康子ども部 保健センター
〒278-0003 千葉県野田市鶴奉7番地の4
電話(母子保健係):04-7125-1190
電話(健康増進係):04-7125-1189
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。