令和7年7月24日定例記者会見
【市制施行75周年記念事業】
《新記録達成を通じて市の一体感を醸成》 ギネス世界記録(R)「8時間で50m リレーを走った最多 人数/Most people running 50 metres in an 8 hour relay」に挑戦!1,800 人がバトンをつなぐ
お問い合わせ:総務課・04-7123-1071、行政管理課・04-7199-4985
【市制施行75周年記念事業】
《歌の力で健康・交流・笑顔あふれるまちへ》「のだ市民のど自慢」出場者募集。あなたの歌声が、野田を元気にする!
お問い合わせ:国保年金課・04-7197-7550
【市制施行75周年記念事業】
75周年記念ロゴシールで地域産品をPR!市制施行75周年の機運を地元産品から発信
お問い合わせ:商工観光課・04-7123-1085
【市制施行75周年記念事業】
鈴木貫太郎記念館出張展示後編 為萬世開太平 鈴木貫太郎の生涯、顕彰活動まで
お問い合わせ:市政推進室・04-7122-1557
【市制施行75周年記念事業】
《自転車だ!カヌーだ!スカイスポーツだ!》野田アウトドアスポーツフェスタ2025を開催
お問い合わせ:子ども保育課・04-7199-4477
【市制施行75周年記念事業】
《第71回野田夏まつり躍り七夕》おどりパレードや吹奏楽パレード市制施行75周年企画も テーマは「躍動!~こころ、躍る未来へ~」
お問い合わせ:商工観光課・04-7123-1085
《第36回野田みこしパレード》市内のみこし大集合‼獅子などユニークなみこしが共演
お問い合わせ:野田商工会議所・04-7122-3585
《第32回野田市関宿まつり花火大会》夏の夜空に約4,000発の打ち上げ花火!スターマインと仕掛け花火で野田の夏の夜空を彩る
お問い合わせ:野田市関宿商工会・04-7198-0161
【市制施行75周年記念事業】
こうのとりフェスを初開催!未来を担う子どもたちに生物多様性についてわかりやすく
お問い合わせ:みどりと水のまちづくり課・04-7199-8147
《7年ぶりに野田市に劇団四季がやってくる》
劇団四季「ふたりのロッテ」夏休みにファミリーミュージカル公演を満喫
お問い合わせ:野田ガスホール・04-7124-1555
令和7年8月の月間行事予定
お問い合わせ:広報広聴課・04-7189-7048
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 広報広聴課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7189-7048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。