令和4年11月1日号(PDF版)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1036164 更新日  令和4年10月28日 印刷 大きな文字で印刷

詳細は添付ファイルをご覧ください。

PDF

注:ファイルサイズが大きいため、通信環境によっては開くまでに時間がかかります。
一度、パソコンにファイルをダウンロードされてからご覧になることをお勧めします。

主な内容

市報などの主な内容は次のとおりです。

市報

1ページ目

火災が発生しやすい時季を迎えます 暖房器具や火の取り扱いに注意を

2ページ目

千葉北西連絡道路シンポジウムを開催、都市計画マスタープラン改訂の住民説明会を開催、明るい選挙の実現へ、野球の世界大会で4位入賞

3ページ目

令和3年度決算 新型コロナウイルス感染症対策や老人福祉センター大規模改修など実施

4ページ目

介護人材の就業支援に研修費用を助成、コウノトリと共に暮らすまちづくり、男性用や多目的用のトイレに
サニタリーボックスを設置、障がいのある人への虐待を目撃したら、野田ガスホール(文化会館)で成人式、シルバーリハビリ体操体験教室

5ページ目

令和3年度水道事業会計の決算、ゼロカーボンシティの取り組みを推進 企業と包括連携協定、インスタでペットの写真を募集、11月は「児童虐待防止推進月間」、認知症サポーター養成講座、養育費や就業に関する相談は

6ページ目

15万人のひろば、市民訪問、トピックス

7ページ目

15万人のひろば、わが家の自慢料理、野田・ふるさとめぐり、トピックス

8ページ目

おしらせ、感染しない・させないために

9ページ目

おしらせ、マイナンバーカードの申請を

10ページ目

伝言板、野田の魅力を発見!!シリーズ

11ページ目

伝言板、のだっこクイズ

12ページ目

11月の相談日案内、11月の休日当番医

新型コロナワクチン特集号(41)

1ページ目

オミクロン株対応ワクチンの接種間隔が3か月になりました

2ページ目

乳幼児(生後6か月から4歳まで)への新型コロナワクチン接種は、最新のワクチン情報の入手は

スマホアプリ・カタログポケットやマチイロでも配信中

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 広報広聴課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7189-7048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。