~野田市は健康スポーツ文化都市~市制施行75周年記念事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1045702 更新日  令和7年4月7日 印刷 大きな文字で印刷

注:本市報html版は市報のだ令和7年4月1日号の掲載内容です。最新情報をご確認ください。

野田市は、夢のある住みよいまち、元気で明るい家庭を築けるまちを目指し、令和5年4月1日に、健康スポーツ文化都市を宣言しました。
今年度は、市制施行75周年記念を祝うための記念事業を冠した各種イベントを順次、紹介していきます。

なナ連合(野田自然保護連合会)生物多様性を学ぶ春の自然観察会

日時・会場

4月26日(土曜日)
9時30分=こうのとりの里集合、正午解散予定

内容

なナ連合の会員と一緒に春の野鳥や昆虫などを観察

定員

先着25人

費用

100円(小学生無料、保護者同伴)

申し込み

不要
当日会場受付

問い合わせ

北城・電話番号:04-7122‐4639

NPO法人野田レクリエーション協会主催「気軽に始めるスポーツフェスタ」

日時

4月29日(火曜日)
10時から15時まで

会場

インフォマージュアリーナ(総合公園体育館)とその周辺

内容

ボッチャやモルックなどのニュースポーツ体験
(雨天時は屋内種目のみ)

定員

先着200人

費用

100円

申し込み

事前に電話か2次元コード(フォームに氏名・電話番号を明記)で申し込む

問い合わせ

渡辺・電話番号:090-7822-8512

スポーツフェスタコードコード

ピアノハーモニー若草会「スプリングコンサート」

日時

4月29日(火曜日)
13時から

会場

生涯学習センター(欅のホール内)

内容

ピアノ演奏とアンサンブル

費用

無料

問い合わせ

髙橋・電話番号:04-7123-6006

リベットボタンのはらぺこワークショップ

日時

5月4日(日曜日)
10時30分から11時30分まで、13時30分から14時30分まで

会場

野田ガスホール(文化会館)

内容

フェルトで指輪やバッジ作り、リズムゲームなど

対象

3歳~12歳(未就学児は保護者同伴)

定員

先着35人

費用

500円

申し込み・問い合わせ

4月5日(土曜日)8時30分から電話か直接同ホール・電話番号:04-7124-1555

免疫力アップマッサージアロマヨガ

日時

(火曜クラス)5月6日から9月16日の第1・3火曜日、15時30分から16時30分まで
(日曜クラス)5月11日から9月28日の第2・4日曜日、14時から15時まで
いずれも全10回

会場

生涯学習センター(欅のホール内)

定員

いずれも25人(抽選)

費用

各5,000円

申し込み・問い合わせ

4月25日(金曜日)までに電話か直接同センター・電話番号:04-7123-7818

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。