健康スポーツ文化都市宣言記念事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1043054 更新日  令和6年11月1日 印刷 大きな文字で印刷

注:本市報html版は市報のだ令和6年11月1日号の掲載内容です。最新情報をご確認ください。

野田市は、夢のある住みよいまち、元気で明るい家庭を築けるまちを目指し、令和5年4月1日に、健康スポーツ文化都市を宣言しました。
市では、宣言の趣旨をより知っていただこうと、宣言名を冠した各種イベントを順次、紹介していきます。

民俗芸能のつどい

日時

11月10日(日曜)
13時から16時15分まで

会場

野田ガスホール(文化会館)

内容

野田市民俗芸能連絡協議会に加盟する6団体と市内小中学校4校が出演。南部小学校吹奏楽部の演奏も

費用

無料

問い合わせ

生涯学習課・04‐7199‐8595

NODA産FOODフェスタ

日時

11月17日(日曜)
10時から16時まで

会場

イオンノア店駐車場(もりのゆうえんち側)
雨天決行

内容・対象

市内企業の白しょうゆとみそを使った料理やスイーツコンテストのほか、ステージパフォーマンスなど。30店が出店。入場無料

問い合わせ・申し込み

同フェスタ実行委員会事務局(野田商工会議所内)・電話番号04-7122‐3585

東京理科大学野田地区理大祭

日時

11月23日(土曜)、24日(日曜)
10時から18時まで

会場

同大学野田キャンパス

内容

同大学生を主とした約100団体参加。ステージ発表約15団体、講義棟での屋内企画が約40団体、模擬店が約50団体、実行委員会による約15個の企画を実施

申し込み

山口・電話番号070-4303-7497

宝珠花小僧杯将棋大会

日時

12月8日(日曜)
9時から16時まで

会場

関根名人記念館対局室(いちいのホール5階)

対象

幼稚園~中学生
初心者も可

内容

予選リーグの後、クラス別トーナメントを実施

定員

先着64人

申し込み

11月5日(火曜)からSMS(ショートメッセージ)で氏名・学年・連絡先を明記し、松尾・電話番号090‐9364‐8932へ

リベットボタンのはらぺこワークショップ

日時

12月14日(土曜)
10時から11時30分まで、14時から15時まで

会場

野田ガスホール(文化会館)

対象

3歳~12歳

費用

600円(子ども2人以上は1人500円・4人まで)

内容

リベットボタン(あそびクリエイター)とオーナメント作りを気軽に楽しめるワークショップ

申し込み・問い合わせ

11月5日(火曜)8時30分から同ホール・電話番号04‐7124‐1555

市民に贈る音楽会「クリスマス・コンサート」

日時

12月22日(日曜)
14時から

会場

野田ガスホール(文化会館)

内容

早稲田大学ハイソサエティ・オーケストラによる演奏会

費用

1,000円
チケットは同館かプレイガイド(2次元コード)で

問い合わせ

野田稲門会・小川・電話番号04-7125-3120

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。