第41回野田市総合防災訓練

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1039201 更新日  令和5年10月31日 印刷 大きな文字で印刷

突然の災害に備えて第41回野田市総合防災訓練を実施しました

いつどこで起きるかわからない災害に、私たちは常に備え、被害を少しでも小さくすることが大切です。
市では、10月29日に地域の皆さんや関係機関・団体などと連携し、第41回野田市総合防災訓練を南部中学校で実施しました。
ご来場いただきありがとうございました。

第41回野田市総合防災訓練チラシ(表)

第41回野田市総合防災訓練チラシ(裏)

実施日時

令和5年10月29日(日曜日)の9時から11時30分まで

訓練会場

南部中学校

訓練内容

  • シェイクアウト訓練
  • 現地災害対策本部設置訓練
  • 職員参集・避難所開設訓練
  • 情報収集伝達訓練
  • 避難誘導訓練
  • 救出救護訓練
  • 火災防御訓練
  • 物資輸送配給訓練
  • 被災者支援訓練
  • 各種復旧訓練

演習訓練参加予定機関(団体)

  • 自主防災組織
  • 陸上自衛隊需品学校
  • 野田警察署
  • (一社)野田交通安全協会
  • 東京電力パワーグリッド(株)東葛支社
  • 野田ガス(株)
  • 日本郵便(株)野田郵便局及び岩名郵便局
  • 千葉県トラック協会野田支部
  • (公社)千葉県柔道整復師会野田流山支部野田地区
  • 野田市赤十字奉仕団
  • 野田建設業協同組合
  • 県北建設業協同組合
  • 野田市管工事協同組合
  • コカ・コーラボトラーズジャパン(株)
  • タフバリア有限会社
  • 日産プリンス千葉販売(株)
  • 野田市立南部中学校
  • 野田市消防部
  • 野田市消防団
  • 野田市水道部
  • 野田市役所

防災フェア参加予定機関(団体)及び展示予定内容

参加予定団体

展示予定内容

防災コミュニティネットワーク(BCN)

  • 起震車による地震体験

消防部、消防団

  • AED体験
  • 住宅用火災警報器紹介
  • 煙体験
  • 消防団員加入促進

陸上自衛隊需品学校

防衛省自衛隊千葉地方協力本部柏募集案内所

  • 災害備蓄品パネル展示
  • 戦闘糧食(非常用糧食)紹介
  • 自衛隊車両乗車体験
  • 災害派遣活動写真展示

野田建設業協同組合

県北建設業共同組合

  • 災害時活動写真展示
  • 重機乗車体験

千葉県土地家屋調査士会

  • 災害時の登記に係わる相談

タフバリア有限会社

  • トイレカー及びマルチルームカー展示

野田市消防防災協会

  • 初期消火訓練
  • 防災グッズ展示

野田市赤十字奉仕団

  • 炊き出し実演

野田市水道部

  • 給水車展示
  • 水道PR

野田市土木部

  • 洪水ハザードマップ紹介

野田市防災安全課

  • 市備蓄品及び家庭内備蓄品展示
  • 防災ハンドブック紹介
  • 各種ハザードパップ紹介

野田市障がい者団体連絡会/野田市福祉部

  • 障がい特性の理解を深める取組紹介

野田市医師会

  • 新たな救急搬送システムの試み

野田市歯科医師会

  • 災害時の口腔ケアについて

野田市薬剤師会

  • モバイルファーマシー展示
  • 災害時の処方及び薬剤について

東京電力パワーグリッド株式会社

  • 感震ブレーカー実演
  • 停電アプリ及び蓄電池紹介

日本郵政株式会社

  • 車両型郵便局展示
  • 防災ゆうストレージ紹介

千葉県防災士連絡会

  • 屋根ビニールシート張り実演
  • 在宅避難時のトイレ対策実演

千葉県建築士会野田支部

建築士事務所協会東葛支部

  • 地震、風水害についての展示、ビデオ
  • 住宅の耐震化診断など相談 ほか

千葉土建一般労働組合野田支部

  • 家具転倒防止器具周知 ほか

千葉県東葛飾地域振興事務所

  • 防災ドローン操縦実演
  • 防災啓発パネル展示

株式会社ナガワ

  • 災害時のプレハブ活用について

NTT東日本 千葉事業部

  • 災害用伝言ダイヤル体験

株式会社NTTドコモ

  • 避難所支援機器の展示
  • 災害時に役立つドコモのサービスの紹介

銚子地方気象台

  • 緊急地震速報及び気象情報等について 
  • 気象測器の展示

江崎グリコ株式会社

  • 災害から赤ちゃんを守る勉強会セミナー

避難所開設訓練

会場
参加予定機関(団体)
南部中学校体育館
  • 南部中学校
  • 大和田自治会自主防災組織
  • 野田市

注意事項

  • 駐車場に限りがございますので、来場する際には徒歩か自転車でお願いします。
  • 当日災害が発生し、または発生するおそれがある場合には、訓練の中止や内容等の変更が生じる可能性があります。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 防災安全課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7136-1779
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。